YouTubeの自分のページのアクセス状況などを見れる事に
ついさっき気がついて、何となく見ていた。
たいしたアクセスはないので寂しいデータ数なんだけど
それでも結構面白いものだ。
日本では「雨のハイウェイ」が一番再生されているんだけど、
日本以外では「I wanna marry you」がダントツで再生されている。
きっとタイトルなんだろうね。
「I wanna marry you」でいえば、
ヨーロッパでは、イギリス、ドイツ、イタリア、スウェーデン、スペイン
アメリカでは、ニューヨーク、カルフォルニア、ニュージャージー
アジアでは、日本・・・
その中でイギリスが一番再生してるっぽい。
この曲にコメントをくれたのはスペインの人だった。
スペイン語だったので意味がよくわからなかった・・・翻訳してはみたけど・・・。
ぶっちゃけ、僕のYouTubeでは、3つの動画だけなんだよね、よく再生されるのは。
Paggy'sAssociationのライブ動画「雨のハイウェイ」
Kin'sRoo&TheLovedOnesのライブ動画「I wanna marry you」
Kin'sRoo+TAXのライブ動画「雨のハイウェイ」
で、今回わかった事は、
「I wanna marry you」は海外でよく再生されていたって事。
やっぱりタイトルは英語にしておいた方がイイのかな??
うん、絶対にその方がイイよね。(笑)
まぁ~よく再生されてると言ってもショボイんだけどさ。
PR