mixiとブログとHPの日記を別々に書くのが辛くなったので
mixiとブログは統一することにした。(笑)
さて、僕好みのコードとは、アコギで弾くのに楽ちんなコードね。
たぶん、僕が作曲した歌のほとんどはこれらのコードで構成されてる。
最も単純なコードさ。
C、D、E、F、G、A、B、Em、Am、Dm
こんなところかな?
ついでにアコギで弾く時は、適当な音(7thとか)を付加して
弾いてることがほとんどで、実際自分が押さえている
コードが何か?正確には知らない。(爆)
これ以上のコードなど僕には不要。(笑)
後はカポタストがあればほとんどの僕の歌はカバーできる。
僕が嫌いなコードはF#とかBmとかだな・・・G#とかも同様だ。
何故に嫌いかと言えば、アコギで押さえ難いからさ。
綺麗な音を出し難いからねぇ~。
特にアルペジオを指弾きしようとすると超辛い。
もう~苦手なのだ。
これらのコードが入るとやる気を失う。(笑)
アコギシリーズから除外される確率は一気に跳ね上がる。
ボヨヨ~ンノヨ~ン♪ってね。
握力ねぇ~のかなぁ~。
指先の肉が薄いってのも弱点だな。
後、指が短いってのも結構辛いものがある。
で、コラボ曲で自分以外の人が作曲している曲を
アコギシリーズでやろうとすると必ず嫌いなコードが出てくるのよ。
イヤになっちゃうねぇ~ほんと。
PR