忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リスナーさんの感想みたいなものを見ていると
時々とっても面白い。
想定外のことがコメントされてたりして
え?・・・・??・・・・へ~~~・・・・みたいな。(笑)

好んで聴く音楽の違いとか世代の違いとか
知ってるアーティストの違いとか
当然様々で・・・時々、へ~~~とか思う。
ほとんどの場合、僕より10~20才は下の世代が聴いているだろうし
それ考えると逆に興味深かったりする。

僕のお袋が、僕の歌を聴いて〇〇さんに歌声が似てるとかいうんだけど
そのたびに耳がおかしいんじゃないの?って僕は言うんだけどさ。(笑)
ちょっとハスキーだと、〇〇さん!みたいな・・・他に知らないんだろうけどね。
それに僕は〇〇さんあまり好きじゃないし・・・。(爆)
ちょっとムッと来たりなんかして。
別にそれはイイんだけども。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ うんうん

コメント、面白いですよね。
自分も、自分より10〜20歳ぐらい下じゃないかなーと思うリスナーさんが増えてきました。まあ、そんだけ自分も歳くったってわけですが。(笑)
てか、他の方々の作品とやっぱりサウンドが全然違うなあと最近しみじみ思います。中途半端に古い。60年代ぐらいなサウンドだと、逆にカッコイイんですけどね。作り方とかミックスを変えていく時期にきたなあと考えているところ。
Kin'sRooさんのアコギシリーズや生バンドの演奏なんかは、時代の音に関係なく気持ち良く聴けて良いなあ。

WAJIN 2011/12/22(Thursday)00:38:50 Edit
◎ 無題

やっぱりね、若い人が作る音楽は全然違いますよ。
曲もアレンジも歌詞も唄い方も・・・
影響受けてるアーティストが全然違いますからねぇ~。

自然と年齢がにじみ出てしまいますもん。(爆)

KinsRoo 2011/12/22(Thursday)01:17:11 Edit
◎ いやいや〜

研究していくべしですよ。
良し悪しや出来る出来ないに関係なく、いろいろトライしてみると面白いとは思います。その中から、また新たな独自性が出てくるんじゃないかと勝手に思っています。

WAJIN 2011/12/22(Thursday)01:35:26 Edit
◎ それ以前に

もしかすると、もうちょっと時代が過ぎれば我々の時代のサウンドが、今我々が5、60年代の音を聴いている感覚で聴かれる時がくるのかも。それはそれで面白いですね。

WAJIN 2011/12/22(Thursday)01:38:49 Edit
◎ 無題

WAJINさんはガンガントライしてイイんじゃないですか?
コアな部分は絶対変わらないと思うし
良い意味でWAJIN風にしかなりえないだろうし。
来年あたり変化しそうですね。

KinsRoo 2011/12/22(Thursday)12:37:14 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]