忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この動画、BABYMETAL DEATHのリバースなんだと思うんだけど
色を加工してたり、細かく手が入ってて、超悪魔的だ!
SFホラー映画のワンシーンみたいで、ヤバイ儀式でもやってる雰囲気満載。
これ相当ヤバイよ!サイパーパンクっぽい。
この3人、悪魔に見えてくる。

PR

これは、どうしたものか?
150曲ほど登録されていた楽曲が移行されていた。
まぁ~とりあえずそれはいいんだけど、
BIG UP!のサービスは有料なので、DLさせるには年間使用料みたいなものが必要だ。
ストリーミングは無料なのか?
用途が全然合わない、このまま放置する手もあるが・・・。
いろいろとても面倒だね。
移行の意思を示さなかったユーザーはバッサリと捨ててくれたらよかったのに。

とりあえずログインしてみた。
さて、楽曲をどうやって削除すれば良いのだろうか?
非公開にしか出来ないのか?
なんか良くわからない・・・。
このまま放置してもどうせ誰も聴かないであろう事だけは予測付く。
みんなどうしてるんだろう??

いや~全然知らなかったよ。
muzie(BIG UP! FREE)が5/31で終了していたなんて!!
この無料配信サイト、2000年にマイメロディとしてスタートして
17年間も継続していた超老舗サイト。
とうとうmuzieも終わったのか・・・って感じ。
HPにも書いたけど、トータルで20万回近く再生されてた。
ピックアップしてもらった事もある。
なので、ちょっと残念というか、何というか・・・。

ところで、BIG UP!って何だ?
要するに有料配信サービスってことだよね?
趣味でお遊びするんじゃなくて、より本気でお遊びしろって事だよね??
う~ん、お金取れるような音源作ってねぇ~し・・・。
時代について行けないな。

デジタル音源を作り始めたのは2000年からで
ネット配信もその頃から始めている。
年毎に見ていくと・・・

2000年: 10曲(内新曲  1曲)
2001年: 32曲(内新曲 13曲)
2002年: 67曲(内新曲 48曲)
2003年: 29曲(内新曲 16曲)
2004年: 18曲(内新曲 11曲)
2005年: 16曲(内新曲  7曲)
2006年: 20曲(内新曲  8曲)
2007年: 19曲(内新曲  5曲)
2008年: 13曲(内新曲  4曲)
2009年: 11曲(内新曲  1曲)
2010年:  3曲(内新曲  1曲)
2011年:  3曲(内新曲  3曲)
2012年:  9曲(内新曲  3曲)
2013年:  9曲(内新曲  1曲)
2014年: 10曲(内新曲  1曲)
2015年: 10曲(内新曲  5曲)
2016年:  9曲(内新曲  1曲)
2017年:  5曲(内新曲  1曲)
合   計:293曲(内新曲130曲)

まぁ~結構、音源制作はしているよね。
293音源作った中で新曲として発表したのが130曲、
残りの163曲は2000年以前に作ってた曲のセルフカヴァーか
新曲として発表した曲のセルフカヴァーのどちらかだ。

何が嬉しくてこんなことをしているのか?

2000年以降と以前では、環境が別物と言っていい。
2000年以降は、ネット配信というものが可能になり、
音源を発表する場が整備された。
聴いてもらえる場が提供されたのは大きい。
聴いてもらえると言う事は評価してもらえるという事だ。
モチベーション的にこれは大きいよね。
だから、今まで続いたんだと思う。

これをCDで聴いた時、あぁ~結構ベタなビジュアル系歌謡ロック、
ラルクとかそっち系臭がして、まぁ~こういうのも悪くないかもね!
なんて思ってた。

ところが、ライブで踊りながら唄ってるのを観てしまうと
なんだよ!おい!カッコイイじゃねぇ~か!!
つくづくBABYMETALのダンス(振り付け)は武器だなって思った。
それからSU-METALが唄うと急に説得力が増してスゲ~良い歌になってしまう。
見た目のカッコよさって重要なんだなぁ~なんて事を今更思ったりした。


[Blu-ray] BABYMETAL - 04. Syncopation 「シンコペーション... 投稿者 serlik07

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]