ソフトテニスを始めて2ヶ月経過。
とは言っても10回くらい程度かな。
日曜日しかやらないからね。(笑)
始めた当初と比べれば・・・随分と良くなったよ。
息が上がるまでの時間も延びてるしさ。
動きも少しは良くなった。
お腹も少し凹んだしねぇ~。
イイ感じに打てる確率が上がった。
今のイイ感じ~とか思う瞬間があるわけよ。
疲れてくるとすぐダメダメになっちゃうけどね。
前は頭を捻りっぱなしで、何故こうなるの?状態だった。
それを思えば、随分と良くなったものだと思う。
先週、ある人に言われた。
「卓球やってた?」
え?それはやってないですぅ~。
「打ち方が軟式っぽくないよね」って言うんで、
あぁ~硬式で遊んでた時期があったからかな?
「そうそう、硬式っぽい!」
ぶっちゃけちょっと心外なんですけど・・・。
確かにまだバックは軟式打ちができないけど・・・
バックハンドボレーは完全に硬式の両手打ちだし・・・
でも、フォアはちゃんと軟式打ちしてるつもりなのに。
確かに僕は上から面を被せるようにして打つ
シュートボールは昔から苦手で・・・
打点を落として、下から上へ伸び上がるようにして打つ感覚がある。
フラットではなかなか打てない。
強いボールを打つには高い打点でフラットで打つ必要があるんだけど
打点を落として打つクセが付いてて難しい。
そんな感じのフォームだから、軟式っぽく見えないのかもしれない。
ちょっと心外ではあるけれど、そう見えるのかもしれないなぁ~。
でも、「卓球やってた?」ってのはどうなのさ!?
どういう意味なんだ??
すげ~打ち方が変って言われてる気分になるよなぁ~。(笑)
とにかく、秋には結構レベルは上がってるはずだ。
少なくとも今よりは、動けるようになってるだろうし、
思い通りのボールを打てるようになってるはずだ。
それだけは間違いない!!
あぁ~後5kgは最低でも痩せたい。
そうすれば、随分と動くのが楽になる。
はやく脂肪を落としたいものだ。
PR