忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無頓着に余っていた1mのUSBケーブルで
Markie Onyx BlackJack(オーディオI/F)とPCを繋いでいたのを
Belkin社製の50cmのUSBケーブルに交換したら
音が全然違って驚いた。
いつもBlackJack経由で音を聴いているののだが
音の大きさがヴォリュームメモリ1~2くらい違う。
Belkin社製のUSBケーブルの方が音が明らかに小さくなる。
これはもう子供でもわかるレベル。



何回かUSBケーブルを交換して聴き直してみたが
あまりに明らかなので笑ってしまった。
でも、正直理屈がよくわからない。
ケーブルの部材が違うというのは置いておいて・・・
ケーブルの長さが違うってのは結構致命的らしい。
知らなかったけど、USBケーブルやファイヤーワイヤー(ieee1394)は、
長さに弱いらしく・・・
長さに対しては致命傷というほど、情報欠落が激しくなるらしい。
ケーブル関係は長くばればなるほど減衰するってのは
ディスプレイケーブルなんかもそうなんで、あぁ~なるほどなぁ~と・・・。

同じ理屈で音も減衰ししてしまうってのは、まぁ~わかる。
じゃ~何故に1mのUSBケーブルだと音が大きくなるのだろう?
情報欠落して大雑把な音像データになってしまうからか?
確かに聴き比べると、1mのUSBケーブルの方は低音がボワ~ンと強く出てて
全体的にもバワ~ンとした印象を受ける。
逆にいうと、50cmのUSBケーブルは、音が細かいと思える。
全体的にタイトな音がする。
単純にUSBケーブルを変えた時の印象は、音が小さい!だった。
そして、ヴォリュームを上げると、あぁ~確かに細かい音像がハッキリわかる。
結構、衝撃的だった。
USBケーブル変えただけなのに・・・だ。

再生と録音はデータの流れる方向が逆になるだけだ。
再生でこれだえハッキリ違いがわかるって事は、録音された音も変わるってことだ。
それを再生した場合、もっとハッキリと違いが出る気がしてきた。
マジっすか!?
あぁ~今製作中の音源は、もう楽器関係は録音しちゃったからなぁ~。
ちょっと残念!!
次の次のレコ用の楽曲、何か考えなくちゃだ。
それでも、ミックスダウンする時、BlackJack経由だから関係あるのかな?

ついでにヘッドフォンだが、AIAIAI TMA-1 Studioである。
はっきり言って、作りはチープである。
軽くてイイけど・・・。
今まではAudio-technica ATH-AD5を使っていた。
ぶっちゃけ特にこだわりがあってこれを使っていたわけではない。
聴き比べるとこれも面白いくらい音が違う。
USBケーブルを変えた時と同じような印象だったりする。
ATH-AD5の方が音が大きい。
そして、低音もボワ~ンと出ている。
TMA-1 Studioの方がボワ~ンとした感じがなく、良く言えばフラットなのかな?
ベース音も音像がハッキリしてるけど、低音は出てない印象を受ける。
あくまで聴き比べるとって話。
しかし、これだけ音が違うといろいろと悩んでしまう。
ATH-AD5って結構低音強調する味付けになってたのかな?
あまりそういう事意識しないで使ってたんだけど・・・。

本当はミックスする時とか、ちゃんとモニタースピーカーから
音出してやればイイんだけど、そんな環境持ってないし、
それやるとウルサイし・・・ってのもあって、ヘッドフォンで適当にやってるわけ。
本格的にやってる人からすると、そんなのダメだよ!って言われるけど
諸事情によりそこまでは出来ないんで・・・。
そんな感じだから、これだけ音が違うと・・・え~~~って感じ。(笑)

今回、USBケーブルとヘッドフォンを換えたらさ~。
参ったなぁ~ってくらい音が変わっちゃってさ。
メチャメチャ音がタイトに聴こえるわけ。
最初、え~~~ってくらい違和感あったけど、
数日聴きまくってたら、すっかり慣れた。(笑)

「星降る夜に君を誘う僕は幻しかい?」って音源がさ。
ギターの音がかなり生々しくというか、ちょっと失敗か?とか思ってたんだけど
新しい環境で聴いてると、ボワ~ン感が無くなって・・・
あれ?意外と平気じゃん!みたいな・・・それってどうなの?
他の人が聴いてる環境だと意外と大丈夫だったりするのかな?
とか思ったりなんかして・・・どうなんでしょうね。
聴く人の環境ってバラバラだから、よくわかんないですよね。

所詮自己満足の世界だから・・・なぁ~。

全然関係ないけど、OK MUSICに「路上の暗闇で」がピックアップされてた。
美麗唯さんに教えてもらったんだけど、正直自分の音源が
ピックアップされるとは思ってなくて・・・みんなレベル高いから。
まぁ~嬉しい事なんだけど、何故に「路上の暗闇で」なのだろう?と・・・。
音源として、これを出すか出さないかとても悩んじゃうくらいの音源でさ。
アコギ鳴らして唄ってるだけの音源なのよ。
マスタリングだけちょっと頑張って、これで許してもらおうって感じだったのね。
正直言って、自分の他の音源の方が出来イイじゃん!!って思うわけ。
いや、とっても嬉しいんだけど、わかんないなぁ~と思ってね。
まぁ~そんなもんだよね。
たまたま、適当に選ばれたって事なんだろうね。


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]