やっぱり、左側がボケるので、メガネ屋に行ってきた。
再度検査し直し・・・約1時間、あ~でっもない、こ~でもないと・・・。
結局、右目の視力が出ないって事に気がついた。
度を上げてもあるラインから全然上がらない。
それに対して、左目は度を上げた分バッチリ視力出てる。
左目が正面から右側がバッチリ見えるんだけど
右目が正面から左側がピント合ってないようで(視力が出せてない)
両目で見ると、正面から左側はピントバッチリ!左側がピンボケ!!
視線を左から右に移した時の落差が激しくて・・・。
右側の度を上げて、バランス取ればイイんだけど
右側は度を上げても見え方変わらない。
仕方がないので、左側の度を下げてバランスを取る事にした。
今まで使っていたサポートレンズより、基本の度数(遠)は下げた事になる。
右目は度を上げても下げても視力が変わらないから、
下げようって事になって、それとバランス取るように左も度を下げたら
結果的にそうなっちゃった。(笑)
当然ながら、近は度上げてますよ。(爆)
ついでにレンズの色も淡いグリーンに戻す事にした。
だって、思ったり色が濃くって、まるでヨードチンキみたいだったんだもん。(笑)
出来上がりは1週間後、今度こそイイ感じに見えるとイイなぁ~。
メガネのレンズなんて、気に入らなければ何回でも交換してもらえばイイのだ。
お金かからないしね。(笑)
PR