作る意味が有ろうが無かろうがに関係なく
急に作りたくなったり、ひょっこり出来ちゃったりするものである。
なので、あれこれ屁理屈並べるのはアホらしいなと思ったりもする。
そのうち、1曲作るだろう。
そんな事よりSU-METALの成長が素晴らしい。
ステージ上での覚悟の決まった目付きが素晴らしい。
やや♭癖があったのも昔の話・・・今は恐ろしくピッチが安定してる。
踊りながら唄ってたりするのに、乱れないってほんとスゴイわ。
そして、余計なビブラート一切使わない。
ビブラートやフェイクを使わずにストレートに声を伸ばして唄うのって
上手に聴かせるのが一番難しい唄い方なのに。
天性のよく通る歌声、高音もスコーンと綺麗に抜ける。
今どき、高音はミックスボイスかファルセットを使うのに
地声のまま高音を通すのだから恐れ入る。
SPEEDの「White Love」のカヴァーを聴くとよくわかるが
SPEEDのHiro(島袋寛子)の鼻に掛かった変な発声の高音と違い
スコーンと地声のまま豪快に突き抜けていく。
これはもう圧倒的で聴いてて気持ち良い。
それよりなによりスゴイのが、ステージ上のカリスマ性が
日本以外の国へ行っても、たとえそれが初見の観衆ばかりのフェスだとしても
失われる事なく観衆を制圧してしまう能力は天性のモノとしか言いようがない。
顔が小さく手足が長いので、ダンスしてる姿も立ち姿もカッコイイ。
そして、とにかく凛々しいのである。
中元すず香は怪物だ!
可憐Girl’sのSUZUKAでその片鱗を見せ、
BABYMETALのSU-METALで突き抜けて見せた。
小5でアニメフェス(日本)のステージで2万人の観衆を前に唄い、
高2でメタルフェス(英国)のメインステージで5万人の観衆を前に唄う、
そんな経験値を持ってるシンガーってそうそう居ないだろう。
でも、まだ発展途上、成長中っていう・・・高3だから。(爆)
いや~この娘は楽しみだ!!個人的にべた褒めです。
などと、余計な事を書きつつ
新曲を作っちゃいそうな予感がぷんぷんしてるのだ。
だいたいこういう事を書く時って、調子イイんだよね。
乞うご期待!!(笑)
PR