当たり前の話なのだろうが
買ってきたボンゴのテンションは低く
結構、低音な響きがする。
そんでもって素人の僕は、これはこれでイイんじゃない?
とか思ってしまうのであった。
しかし、YouTubeでボンゴのレッスン動画などを観てると
かなり高音で響いている。
あぁ~ボンゴってこんな音だよね。
やっぱりグイグイ締めてテンション上げないとね。
ダメだよね。
でもさ~、ボンゴの音が欲しくて買ったわけでもない。
パーカッションを入れたかったから買った。
太鼓の音が欲しかった。
と、考えると別にテンション上げて
キンキンな音にする必要もないんじゃない?
邪道な考えが浮かんできちゃう。
だってさ~、ボンゴのマッチョ(小さい方)の音なんて
メッチャ高い音だよ。
エンブラ(大きい方)の音だって結構高いし。
それがボンゴの音なんだろうけど
そんなの知ったこっちゃないよね。(笑)
自分の音源に入れたいだけだからさ。
キンキンな音要らないんだよね。
ローテンションで落ち着いた音の方が都合がイイ。
な~んてことを今思っている。
当分ローテンションのまま、締めずにいよう。
ちょっとコンガっぽい?雰囲気出るし・・・。
しかし、パーカッションは難しいね。
PR