またしてもメガネを買う。
今使ってるメガネはそのまま使いますよ。
気に入っているし、不便はほとんど感じていないんで。
じゃ~何故に??
ノートPCの小さい文字がどうにも見づらくなってきて、
中近レンズなんでメガネを持ち上げて見れば、なんとか見えるんだけど
いちいち面倒なんでノートPC用に近々レンズでメガネを作った。
どんな感じかというと、
はい!こんな感じです。
小さい丸メガネです。
普段かけるのは小さすぎて
イマイチいただけないんだけど、
ノートPC専用でその時だけかけるのであれば
十分渋くて良いでしょう。(笑)
見た目的にもちょっとおもしろいしね。
小さいので軽いし、何となく気に入ったのであった。
ついでに小さいメガネケースが欲しいと
細目の老眼鏡のケースに目を付け、このケースをくれ!と・・・(笑)
うまいことそのケースに入ったのでオマケでもらうことにした。
これでノートPC専用メガネをPCケースに入れられる!!
レンズ的にはこれで全種類を試した事になる。
サポートレンズ(遠近に近いレンズ)・・・最初はこれからスタート
遠近両用レンズ・・・2フレーム持っている
室内用レンズ(中近レンズ)・・・今してるメインのメガネ
デスク用レンズ(近々レンズ)・・・今回買ったメガネ
読書用レンズ(近レンズ)・・・時々部屋で使っている
普通は室内用レンズで十分で、車の運転も慣れたので問題なし。
ノートPC用ということで、ぶっちゃけ仕事用メガネって事ですね。
PR