俗に言う付箋ソフトを使っているのだが、その名は「メモ箋人」
フリーなので、重宝してはいるのだが・・・
今回、有り得ないだろ!!というのをやってくれた。
メモ箋人の大バカ野郎!!
YUIの1stツアーのDVDをYouTubeでみつけたので
それをず~っと観ていたのよね。
前にも書いたけど、僕はYUIというアーティストをとても気に入っている。
唄い方、声質、歌詞、メロ・・・どれも気に入ってる。
飾り気のない風貌もイイよね。
派手なポップシンガーとは対極にいる感じで良い。
椎名林檎のような毒はないが、クソ真面目な歌に好感が持てる。
僕はこの手のアーティストが単純に好きなのである。
この手の・・・の、”この手”で意味通じるだろうか?(笑)
通じたあなたは素晴らしい。(爆)
で、本題はYUIのビデオの話じゃなくて、メモ箋人である。
YUIを観てる間にPCがやけに重くなって来たんだよね。
挙動不審というか・・・そろそろハングるぞ!って雰囲気を醸し出してた。
ふと、タスクバーを見るとメモ箋人のお知らせがある。
クリックしてみると「アップデートしますか?」のダイアログなんだ。
別にイイや~と思って、いいえをクリック・・・あれ?
タスクバーから消えないぞ!?
よくよく見ると、その「アップデートのお知らせ」が300以上あるんだ。
有り得ないだろう~~~!!
1回お知らせすれば充分だ!!
300以上出すなんて、イヤがらせを通り越して、悪意ある攻撃だ!!
メモリいくらあっても足りないわい!!
PCが挙動不審になってたのはこいつのせいだった。
何故にそんな誤動作をしたのか?不明。
タスクマネージャーもまともに動かない状態になったので
電源を切っちゃいました。
PR