忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DragonForceのハーマン・リが雑誌のインタビューで
DOWNLOADフェスでDragonForceのステージに
BABYMETALが飛び入り参加でギミチョコを披露した時
事前のリハはなしでぶっつけ本番だったって答えてた。

そんなぶっつけ本番なステージに出て行く時、
YUIMETALはスキップしてしてた。(笑)
そして、MOAMETLのマイクはONになることはなかった。(爆)
SU-METALは途中のコール&レスポンスのところで
いつもより1小節分遅れてコール&レスポンスを始めた。
どうするんだろ?と思ったが、マニピュレーターが対処したんだろうなぁ~。


DragonForceとBABYMETALで事前にリハで合わせていなかったってのは
マジ意外だったなぁ~。
METALHAMMER GOLDEN GODSでのパフォーマンスでは
DragonForceとBABYMETALは一日リハして詰めたって言ってたけどね。

とにかく1回も合わせてないなんて信じられないよ。
いくらクリック鳴らしてテンポはいつもと同じとはいえ、
バックのバンドが変われば、グルーブ感も変わるし、
絶対に唄い難いはずなんだ。
SU-METALはスゴイと思うよ。

僕もそういうの演った事ある。
東京のライブイベントで、東京のBANDに演奏してもらって唄うことになって
僕は札幌だからBANDとリハなんて出来ないからさ。
BANDのリハし音源を聴いてアレンジとか頭に入れて、
ライブ当日の音出しで初めてBANDと一緒に軽く1回唄った。
そう、軽く1回だけでも合わせてたから本番で唄えたけど
それさえもなくいきなり本番だと、マジにキツイな。
それをフェスで演るってスゴイよね。

BANDってベースが入れ替わるだけでもグルーブ感が変わるから
慣れるのに結構時間かかるんだよ、唄う側からすると。
それがBANDまるごと入れ替わってるようなもんだよ。
神バンドとDragonForceが入れ替わってるんだから。
プロだよね、DragonForceもBABYMETALも・・・流石だわ。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]