忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Makiの実家に行く途中にルノー札幌があって
そこを通るたびにちょっと気になる車がショールームに・・・。(笑)
毎度毎度、何だろ?あの車??って思ってた。
それを思い出してググってみた。
ルノーウィンドだった。

小さくてモッコリしてて僕は好きかもしれない。
オープンカーといってもタルガトップだしね。
個人的にはオープンカーは2台乗ったんで特別欲しいとは思わない。
開放感と引き換えにするもの結構あって、それが平気じゃないとダメだし
自分が平気でも同乗者が耐えられないとかあるからね。
でも、タルガトップなら、まぁ~イイんじゃない?みたいな。(笑)
自動開閉に12秒ってのもスゴイしね。
(ビートは座ったままで手動開閉12秒は余裕でクリア出来たけど・・・)

小さくてモッコリしてて好きと書いたけど
要するにちょっとだけファニーなんだよね。
ファニーカーって結構好きなのよ。(爆)

でも、買わない。(笑)
2シーターだし、左ハンドルだし、5MTだし、FFだし・・・。
致命的なのは左ハンドルだね。
左ハンドル好きな人っているけど、アホ?
日本で乗る限り運転しづらい。
それでも欲しいと思わせる車は確かにあるけども・・・。
あっそうだ!ウィンドは英国仕様で右ハンドル作ってるんだよ。
なのに左ハンドルを日本で販売する事にしたらしいんだけど
外車好き=左ハンドル好き、左ハンドル=ステータス
みたいなのが根強いって事なんだろうね。
マニアックな人しか買わないであろう車だしね。

2シーターは好きだし、過去に乗ってたけど、
今はちょっと不便かな・・・割り切れば全然平気なのは経験済みだけどね。
FFはさ~何となくイヤだった。(笑)
4WDじゃないとイヤだったけど、今はFFだから別にどうでもイイ事。
このエクステリア的にはMRだよね?
そういえば、これデルソルに似てるね、FFでタルガトップ・・・
FFなのに2シーター?って当時思った。
何故かMRなら2シーターは許せる。(爆)

5MT・・・昔はMTじゃないと!ってAT毛嫌いしてたけどさ。
今はATでイイんですけど・・・。(笑)
ちゅ~か、AT用に左足ブレーキをマスターしたのに
また元に戻すのイヤなんですけど・・・。

買わないとか書いてますけど、現実は買えないが正解です。
もし、金持ちだったら(笑)、セカンドカーとして買っちゃうかもだし。(爆)
いや、ロータスエリーゼあたりを買っちゃうかも・・・。
まぁ~どっちにしろ有り得ない話でございます。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]