BABYMETALって、ロックオヤジキラーなんですよ。
ロックがまだ魅力的で売れていた時代に青春真っ盛りって世代は、
たぶん・・・今40代以上なんだと思いますね。
洋楽ロック全盛ってなると、もしかしたら50代以上??
まぁ~とにかくオヤジ世代って事ですよ。
若い世代は、ロックなんて聴かないから。
日本のロックのほとんどはJPOPであり、歌謡ロックであり、
16ビートのフォークソングだった。
時々、懐かしい日本のロックと言われていたヒット曲が
流れる番組を観たりするんだけど、ほぼ歌謡曲です。
音もメロも言葉も・・・陳腐な歌謡曲ばかりです。
こうすれば売れる!こうしなきゃ売れない!って方程式があったんだろうな。
時代と言えばそれまでだけど、陳腐です。
BABYMETALって、オヤジ世代には強烈に効く!
TEAM BABYMETALの闘い方がとにかくロックだと思う。
ソニスフィアの奇跡と呼ばれたあの30分のステージとか、ほんと痺れる。
あれは嘗てのロック少年の夢だよ、夢!
その夢物語以上の景色を見せてくれてる。
そりゃ~ハマるよね。
欧米で真っ向勝負しかけて、熱狂させてるんだから。
で、日本のメディアはほぼ無視してるってのも良いよね。
今はネット時代だから、メディアが無視しようが情報はリアルに入る。
サマーソニック上海2017でLUNA SEAがヘッドライナーを務めたんだけど、
そのフェスの集客がどうも失敗してるようで人はあまり集まらなかったみたい。
メインステージのヘッドライナーなのに、ガラガラでステージ前にしか客はいない。
その画像も映像もリアルに情報として入ってくる。
でも、日本のメディアはヘッドライナーのLUNA SEAは大盛況だったと記事にする。
LUNA SEAも、盛り上がって最高だったとかコメントしたりして、
あぁ・・・フェイクニュースはこうして作られるんだな・・・ダサ・・・。
今時、どこでやろうが翌日には映像なり画像なりで、
どうだったか?なんてすぐわかる。
BABYMETALが海外のステージでどうだったのか?なんて、
すぐに動画で確認出て来るし、つまり戦績がすぐにわかる。
だから、面白い。
ちなみに、BABYMETALの3人は可愛い顔したとんでもない怪物だから、
普通のロック野郎じゃ勝てないよ。
PR