弾き語りの一発録りにはもってこいの環境を手に入れた。
問題は僕のスキルだ。(笑)
この問題を解決、つまり僕のスキルが弾き語りできるレベルに達すれば
弾き語りライブも一人で出来るということになる。
だが、しか~し!僕にとってこいつはなかなか敷居が高い。(爆)
ギターを弾くのが超苦手なのである。
一応、アコギ弾き語り風音源を作っている。
でも、僕のスキルの関係上、すべて別録りしているのだ。
アコギのトラックを作るのに四苦八苦している。
アコギに集中して弾いていても、ミス連発!!(笑)
相当イライラしながら、やり場の無い怒りに吼えながら作っている。(爆)
それに比べりゃ~唄うのなんか屁みたいなものである。
どうして、アコギを弾きながら唄えるのか?
いや、若い頃は一応弾き語りでライブした事も確かにある。
アコギかきなら鳴らして唄えばいいのさ♪ってな調子でね。
もうそういうの出来ないし・・・。
20年近くギターを手にしてなかったから、恐ろしくヘボになっているのである。
ここ数年、アコギ弾き語り風音源を作るためにアコギの練習なんぞ
チョロチョロしつつ、いや、アコギの練習のために音源を作ってたわけだけど
アコギ弾くだけでいっぱいいっぱいなのが現状である。
同時に行うと、どっちかがヘロヘロになるのである。
唄うことに気持ちが行くとアコギがヘロヘロになり、
アコギに気持ちが行くと唄うことがヘロヘロになる。
どうすれっていうねん!!(爆)
いやいや、何事も慣れだ!そうに違いない。
練習すればきっと出来るようになるはずだ。
難しいこと(弾ける人には簡単なことだが・・・)をしなければイイのだ。
そうだ!そうだ!!と思うのだが・・・。
歌さえあればイイのか!?と、ついつい思ってしまう。
ちゃんとやろうと思うと難しいものだ。
一発録りするには最高の環境なんだよなぁ~。
練習するしかないってことだよね。
ヘボい音源でもイイから、一度試してみるか・・・。
PR