忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弾き語りの一発録りにはもってこいの環境を手に入れた。
問題は僕のスキルだ。(笑)
この問題を解決、つまり僕のスキルが弾き語りできるレベルに達すれば
弾き語りライブも一人で出来るということになる。
だが、しか~し!僕にとってこいつはなかなか敷居が高い。(爆)

ギターを弾くのが超苦手なのである。
一応、アコギ弾き語り風音源を作っている。
でも、僕のスキルの関係上、すべて別録りしているのだ。
アコギのトラックを作るのに四苦八苦している。
アコギに集中して弾いていても、ミス連発!!(笑)
相当イライラしながら、やり場の無い怒りに吼えながら作っている。(爆)
それに比べりゃ~唄うのなんか屁みたいなものである。

どうして、アコギを弾きながら唄えるのか?
いや、若い頃は一応弾き語りでライブした事も確かにある。
アコギかきなら鳴らして唄えばいいのさ♪ってな調子でね。
もうそういうの出来ないし・・・。
20年近くギターを手にしてなかったから、恐ろしくヘボになっているのである。
ここ数年、アコギ弾き語り風音源を作るためにアコギの練習なんぞ
チョロチョロしつつ、いや、アコギの練習のために音源を作ってたわけだけど
アコギ弾くだけでいっぱいいっぱいなのが現状である。

同時に行うと、どっちかがヘロヘロになるのである。
唄うことに気持ちが行くとアコギがヘロヘロになり、
アコギに気持ちが行くと唄うことがヘロヘロになる。
どうすれっていうねん!!(爆)

いやいや、何事も慣れだ!そうに違いない。
練習すればきっと出来るようになるはずだ。
難しいこと(弾ける人には簡単なことだが・・・)をしなければイイのだ。
そうだ!そうだ!!と思うのだが・・・。
歌さえあればイイのか!?と、ついつい思ってしまう。
ちゃんとやろうと思うと難しいものだ。

一発録りするには最高の環境なんだよなぁ~。
練習するしかないってことだよね。
ヘボい音源でもイイから、一度試してみるか・・・。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]