体育の日だそうで・・・コート代無料だったらしく
何となくラッキー♪
そんなわけでソフトテニスを4時間やってきました。
天気も良く、気温も結構高く、運動日和って感じでした。
久しぶりに会う人には、「あれ?印象変わったねぇ~」と・・・。
スリムになったんじゃない?と・・・。
それはたぶんウェアのせいです。
そろそろ寒くなって来たので、新しいウェアを買ったわけですよ。
黒基調で白いラインがサイドに入っているようなのをね。
上下ともそんな感じなんですが、上下でメーカー違います。(笑)
これ着るとスリムに見えるらしい。
実際、僕の体重はここ数ヶ月ほぼ変動してないので
ウェアで印象が違って見えてるだけでしょう。
後ろ姿が以前と全然違うと言われてますが、たぶん気のせいです。
もしくは体重が落ちる前の姿が強く印象に残ってるだけですね。
まぁ~そう言われて悪い気はしませんが・・・。
脚の筋力は少し付いて来たと思いますね。
まだまだですけど、以前よりは動ける。
息も少し続くようになって来たし、少しだけ体力も付いた。
継続は力なり!!まだ始めて5ヶ月だからね。
週1ペースで、とにかく続けて行くつもりだ。
バックハンドストロークは飛躍的に良くなった。
まだ安定感というか、絶対的な自信はないが、
打点さえちゃんと押さえれば完璧な強いボールが打てる。
フォアハンドストロークより全然良いくらいだ。
確率という面ではフォアハンドの方が全然良いんだけども・・・。
フォアハンドストロークはまだまだ試行錯誤状態だな。
時々イイ感じで打てるんだけど、感覚的にはしっくり来てない。
打点を落とし過ぎってのは、脚が動いてないって事だろう。
腰を落とせてないって事だろうし、その分すくい上げてるんだろうな。
飛び上がって打つクセも直さないと・・・。
まだしっかり打ててないんだ。
しっかり狙って良いボールを打てないと気持ち悪いんだよね。
たまたま良いボールが打てても不安感は増すばかり。
そんなわけで、まだまだだね♪
肝は下半身だから。
どんなスポーツでもそうだけど、とにかく下半身が強化されないと
しっかりしたフォームでは打てないもんね。
軟らかく動く下半身が欲しいよ。
ドタドタとほとんど機能しない下半身だったからね。
少しだけサスペンションが効くようにはなって来たけど、まだまだ・・・。
とにかく、牛歩の如く鍛えていくさ。(笑)
ちなみに、筋肉痛には全然ならなくなったよ。
始めた頃はバリバリ筋肉痛が来たけど、そういうのはない。
この鈍った肉体も少しは進歩してるって事なのさ。(爆)
PR