昨年の正月以来かな?新曲を作るのは・・・。
音源は年に10曲は制作しているが、新曲は年に1曲が最低ノルマ。
まぁ~曲を作れば、歌詞は書ける。
ほぼ悩まずに何故か書ける。
そういうものだ。
何を唄おうかな?と思ってたんだけど、
ふと、しゃがれた声というのが浮かんだ。
数日前だかに、TVに合わせて小声で唄ってたら
Makiが、ひどいガラガラ声えでウザイと言う。
いやいや、囁くように唄ってるのにそんなガラガラ声ではないだろう?
するとMakiがスマホで録音して再生・・・あれ?
思った以上に声が割れている。
もう、囁やくように発声しても容易に声が割れてしまうんだな・・・。
そんな事があったもんだから、「しゃがれた声の歌唄い」ってワードが出てきた。
うん、これで作詞しよう。
いつもながら適当である。
さっそく書いてみた。
しゃがれた声の歌唄い
憂鬱な言葉を紡いでは
誰のために唄うのか?
誰の心に届くのか?
しゃがれた声の歌唄い
狂った魂紡いでは
誰の闇を唄うのか?
誰の心を癒やすのか?
穢れた闇の中
嫉妬の蜜貪り食う
蠢く欲望の蟲
悪夢を奏でる
しゃがれた声の歌唄い
孤独な言葉を紡いでは
誰のために唄うのか?
誰の心に響くのか?
しゃがれた声の歌唄い
穢れた魂紡いでは
誰の狂気を唄うのか?
誰の心を乱すのか?
穢れた闇の中
嫉妬の蜜貪り食う
蠢く欲望の蟲
悪夢を奏でる
しゃがれた声の歌唄い・・・
しゃがれた声の歌唄い・・・
こんな感じになった。
らしいといえばらしい歌詞だ。
まぁ~いつもこんな感じだよね。
そうそう、Amで唄おうと思ってたけど、
たぶん低すぎるのでEmで唄うことにする。
と、まぁ~今年も新曲最低ラインはクリアできそうだ。
PR