今日、今シーズン初の雪道!!
定山渓から朝里川温泉へ抜ける峠道を走った。
1台、道路から完全に落ちていた。
JAFが来て引き上げようとしてたっぽい。
そのすぐ側にも1台が突っ込んでいた。
巻き込まれたのかな?
更に進むと、ハザードを点けて1台が止まっていた。
あの感じだと単独スピンしたっぽい。
そんなに時間が経過した感じじゃなかった。
しかし、立て続けに3台もスピンアウトするか!?
JAFが来るまで外で待つには寒すぎる。
かといって、頭から落ちた車に乗っては居られないだろうし
大変だよなぁ~などと思いながら通り過ぎた。
まぁ~JAFが来てたんで素通り。
スピードの出しすぎか?
基本スピードの出しすぎだろうけど、
別にスピード出てなくてもスピンする時はスピンする。
ハンドル切るのがワンテンポ遅れたとか
結果パニックになってブレーキ踏んだとか
直前に何かミスして、そのリカバリーに失敗。
そんな状態になったら、あらららら~と車が何かにぶつかって
止まるのを待つしかないよね。
道路から落ちたら痛そうだ。
昨シーズン、峠の雪道で助手席に乗ってて
カーブでスピンして雪山に突っ込んだことあるんだけど
その時は、助手席で
”あ、ハンドル切るの遅れた・・・”
車はどアンダーになって対向車線にはみ出す。
”対向車いないから大丈夫か・・・”
フロントがグリップした途端、後ろが急激に流れる。(タックイン)
ビックリした運転者がブレーキを思いっきり踏む。
カウンター当てたってもう遅い。
制御不能で車は雪壁に向かって突進。
”あぁ~ぶつかる!ぶつかる!”
車は雪山に突っ込んで止まる。
”これ、バックで抜け出せるかな?”
車はバックしようとするが抜け出せない。
僕は慌てて車から飛び出して押した!!(笑)
こんな車が通らない峠で立ち往生なんてなったら最悪だもん。
携帯が繋がるところならまだイイけどさ。
その時は、ものすごい吹雪だったんだけどね。
PR