年々、音数が少ないシンプルな音で唄うのを好むようになり、
ガチャガチャうるさい音を避けるようになった・・・
というのウソである。(笑)
年々、音を重ねるのが面倒になり、極力少ない音で音源を作りたいだけだ。
超若い頃は音数が少ないと不安になってダメだった。
テンポも同じでミディアムだと不安になり走った。(笑)
すると忙しなくなる。
グルーブも出なくなる悪循環に陥るんだけど、なんせ若かったから(爆)
歌に自信が無かったんだろうね。
音数で僕の歌声を覆い隠してくれ!みたいな感覚あったのかもね。
今は僕の歌声に余計な音を被せるのはやめてくれ!って感じだけどさ。(笑)
自分の発する声が。モニターしてて一番気持ち良いわけだから。
年を取るとそんな風に変わってくるものなんだな。
BABYMETALとか大好きだから、ヘヴィな音とかも平気だし、
基本ノリの良い楽曲は好きなんだよ。
ただ、自分で音源作る時はいろいろ面倒だから、超シンプルな音源にして
歌だけ聴いてくれよ!みたいな・・・(笑)
で、ここ1年ほどは、エレピ中心で音源を作ってるよね。
アコギを弾くのがちょっと面倒な気分になってて・・・
それに、エレピは高かったので弾かないとダメじゃん!ってのもあって
鍵盤もちょっとは楽しいんだよね。
苦手なんだけど、弾くのは楽しいんだよ。
PR