結構覚えてるつもりだった。
自分の歌。
共作だとしても歌詞は自分で書いてるし、
メロさえ思い出せばほぼ出てきそうなのに。
あっ、メロが出て来ないとダメか。
音源作ったきり全然聴かない歌ならまだしも
気に入っていた音源なのに出て来ないなんてヤバイ。
タイトルは出てきた。
ドリーマー。
歌詞の内容もアバウトに思い出した。
でも、フレーズが出てこない。
思い出すキッカケとなるものがどうしても出てこない。
1時間くらいがんばったがダメだった。
車で移動中にね。
結局、音源聴いた。
当たり前だけど聴いたらすぐに思い出した。
なんてこった。
そんな調子だから他人の歌など覚えてるはずがない。
大好きなきゃりーちゃんの歌だって出てこない。
makiに言われる。
そんなんで好きと言えるわけ?
いや、ライブパフォーマンスを観るのが好きなんだよ。
一度聴いたらすぐに覚えてるmakiからするとありえない話らしい。
覚えてるつもりでも出てこないんだよ。
大好きなアーティストの歌もほぼ覚えてない。
流して聴いてるだけで覚えようとはしてないんだな。
でも、自分の歌は忘れちゃダメだよね。
PR