今年はあちこち飛び回っております。
それも北海道の隅っこばかり。(笑)
長距離ドライブばかりしております。
休み明けは釧路→別海→根室方面ツアーです。
それで来週間はお終いですね。
忙しい事は良い事です。
ところでエコカーといえばハイブリットカーですよね、一応。
ハイブリットカーといえば、トヨタ・プリウス。
高速道路を走っててプリウスに抜かれるたびに思うんですよ。
それ全然エコじゃねぇ~だろ!!
ハイブリットカーならエコに徹して走れ!!
それじゃ~意味ねぇ~だろ!!
プリウスって高いですよ、お値段。(笑)
エコ走りすればかなり燃費はよくなるんだろうけど
あんなに飛ばしてちゃ意味ないと思うのよ。
フィットをエコ走りさせた方が燃費良かったりして・・・。(爆)
ハイブリット分のお値段・・・たとえば、50~100万円高いとすると
ガソリン何リッター分になるのでしょうか?
4500~9000リッターって感じですよね。
1回に30リッターを月に2回給油したとして・・・
6~12年分あるって事になるわけですよ。
出費という観点からすると、ハイブリットの意味はあまりないよね。
環境に優しいとかガソリン消費が少ないとかいうメリットは大有りだけど。
まぁ~クルマなんてモノは、趣味性の高いものだから
気に入れば高くても買うし、そんな経済的な細かい事まで気にしない。
だから、ハイブリットカーでかっとんでんもイイんだけど
せっかくのハイブリットカーなんだから、燃費最重視で走りたくならない?
パトカーに止められるほど飛ばす必要ないと思うんだけどなぁ~。
ゆっくり走る大義名分があるクルマなんだからさ。(笑)
PR