忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕が最初に手に入れたMTRはクラリオン製だった。
たぶん中古で売ってたのを4万円くらいで買った記憶がある。
取説というかパンフレットというか、それには富田氏が載っていた。
1985年頃の話だけど・・・ね。(笑)
クラリオンのMTR??と思うかもしれないがこれがなかなか良かった。
その画像を以前検索したが見つからなかったんだけど
なななんと!YouTubeで実際に使用してる動画を見つけた。
かなり感動!!

その動画がこれだ!
4trMTRが上段、ミックスダウン用のデッキが下段。
イコライザやリバーブ系エフェクトも付いてた。
もちろんミキサーもね。
で、もっとスゴイのが、4trレコってミックスダンでLRに録音したテープを
4trMTR側のデッキに入れると更に2tr使える。
要するにピンポンなんだけど、ピンポン前のテープを残しておけるってのがミソ。
4trでオケを作ってミックスダウンした後でVoとコーラスパートを追加できるのよ。
そういう使い方をよくしてたな。
そんなテープ音源は全部捨てちゃってちょっと後悔。
結局これは友達にあげて、TASCAMの8trMTRを買っちゃった。
確か20万以上したような・・・今にして思えば、クラリオンで十分だったじゃん!
コストパフォーマンスはメッチャ高かったもん
ついでに場所取るけど今見てもなんだかカッコイイ気がするし
とにかく一番使ったのはこのクラリオンのMTRだったな。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

知らなーい(笑)
クラリオンのMTR!
言われりゃ、その手の技術の
パイオニアですもね。クラリオン。

にしうち 2012/06/23(Saturday)09:31:53 Edit
◎ 無題

そうです、今にして思えば使い勝手含め結構素晴らしいモノでした。
恐るべしクラリオン!!

KinsRoo 2012/06/23(Saturday)12:12:06 Edit
◎ おお〜〜〜

それは持っておかれると良かったかもですねえ。
良さそうですし、見た目もカッコいいです。
絶対、今どきの音とは違う味のある音になるでしょうし。

自分もいろいろと手放して後悔しているモノがあるんですが、、、。
昔のハードウェアって、置いておくと場所くうのが難点ですよね。
蔵付きの豪邸に住んでいるとか、トランクルーム借りているとかいう方々なら平気なんでしょうなー。

WAJIN 2012/06/23(Saturday)17:50:19 Edit
◎ 無題

でも実際取っておいたとしたらジャマだった思います・・・(爆)
それに今時カセットテープを入手するのが超困難かと・・・(笑)

KinsRoo 2012/06/23(Saturday)20:32:42 Edit
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]