最近、出費が続いている。
まず、VAIOを2台購入したでしょ。
まぁ~これは計画的というか前回VAIOを2台購入してから
5~6年経過してるんで、そろそろだなってことでね。
予定外の出費としては、13インチのAQUOS(TV)を購入したこと。
実際、ポイントで購入したのでほとんど出費はしてないんだけど
スゲ~もったいないポイントの使い方!って感じで、
失敗した!失敗した!!と・・・呪文のように、つい繰り返してしまった。
一番高いVAIOにしておけば、買う必要なかったんだ!!
何故?HDMIが付いていれば何の問題もなくスッキリ最高!だったのよ。
単純にゲーム機のモニターしたかっただけなのよ。(笑)
今までどおりPCでモニターしたかったわけよ。
でも、それが出来なくなっちゃって・・・ウザイけどTV買うはめに・・・。(爆)
とにかく小さくてジャマにならないTVが必要だったのさ。
でも、今時なかなか売ってない・・・大きいのばっかりだ!!
というわけです。

現在、こんな感じになってます。
白く輝く画面が新VAIO。
その右にあるのがAQUOS(TV)。
更にその右にあるのが旧VAIO。
写ってないですが、足元には
エフェクター類とXBOXとPS3が・・・。(爆)
ゴチャゴチャしてて、ウザったい状態になってます。
携帯電話もボロボロになってしまったので買い換え。
ちょっとヤケクソ気味で買い換えですね。
まぁ~買い換える予定にはしてたんですけど・・・。

買ったのはこいつです。
SHARPの携帯だって事に気がついたのは
家に戻ってオマケなんぞを開けた時です。
SHARPのロゴを見て、何でSHARPなんだろ?
「見て見て、このオマケSHARPのロゴ入ってるよ」
僕は、携帯メーカーと無関係なオマケが入ってたと
思い込んでしまったんですよね。
よくよく見ると・・・SHARPの携帯電話した。(笑)
我ながらアホだなって思いましたね。
これタッチパネル操作なんですよ。
おじさんには難しい・・・ちょっと失敗したかも・・・。
慣れですかね?慣れですよね?
何でもそうですけど、やっぱりオーソドックスなのが一番使いやすいと
そう思います、ハイ。
出費続きですけど、買い物するって結構気分イイもんですよね。
え~ぃ!いってしまえ!!とか思いますもん。
で、後で結構使っちゃったな・・・って、後悔はしないですけど、
使っちゃったな・・・って思うわけですよ。
とにかく、購入する時に機能を見落とすというミステイクをしたのが
一番後悔しちゃったなぁ~。
美しくないなぁ~って思っちゃうんですよね。
無駄だなって・・・値段じゃないんですよね。
システム的に合理的じゃないというか、そういうのスゴク気になる。
いや、これはこれできっと役に立つ・・・時が来る・・・と思いたい。
PR