忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KT Tunstallを観て思った。
あれってループサンプラーっていうのだろうか?
リアルタイムに録音して、それをすぐにループさせながら
更に音を重ねてループさせてるでしょ~。
あれ、メチャメチャ面白そう。

あれ欲しいなぁ~。
一発録りでいろいろバリエーションを付けれるわけでしょ。
DTMで重ねればイイだけの話だけど、
それとはまたちょっと、いやかなり違うと思うんだよね。
次はあれを入手するのが目標だな。(笑)

そういえば、ベースのメグロくんが使ってたような・・・。
ライブで使ってるの観たことある気がする。
彼はそういう小物?系をいろいろ駆使する人だから。

アコギシリーズも、ちょっと飽きてきてさ。
アコギトラック作って、ブルースハープやボーカルを重ねて
そういう作業でヘタながら結構な数を作って来たけど
いい加減ネタ切れというか、だんだんテンション下がってくる。
アコギの腕も上がらないしね。(爆)
弾けるパターンもワンパターンだし・・・。

今回やった一発録りは、新鮮だったのよ。
エフェクター使ってリアルタイムでコーラスが入ったりさ。
ライブなノリで面白かった。
ループサンプラーがあれば、もっと一発録りで遊べる。
一人である程度パフォーマンスできるって思えてくるでしょ。
もっと練習すれば・・・の話だけど、楽しくないと練習しないから。(笑)
久しぶりにやる気なんぞがちょっと出てきたな。
そういうの大切だからね。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

これおすすめです。
俺も使ってます。
http://www.roland.co.jp/products/jp/RC-2/index.html

やなぎだ 2009/05/21(Thursday)22:06:50 Edit
◎ 無題

おぉ~情報ありがと~~~!!
RC-50が欲しいです。
単純な理由でステレオIN/OUTが出来るから。
僕のレコ環境上これできると最高!!
理想の接続プランが浮かびました。(笑)
後は、腕です・・・あはははは。

KinsRoo 2009/05/21(Thursday)23:32:45 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]