せっかくスマホ買ったから、少しでも活用しようかと思い
家から会社までの移動中、スマホで音楽でも聴くことにした。
でも、2日で挫折した。(爆)
イヤフォンをして歩く・・・ってのが、スゲ~イヤ!!
若い頃は結構聴いてたような気がするんだけど・・・。
一応、スマホと一緒に買ったBluetoothのヘッドフォン(イヤフォン)の
イヤフォン部分を以前買ったRadiusのインナーイヤーヘッドホンに交換して
これで音はバッチリだぜ!
なんせチタンドライバ搭載のRock専用サウンドが謳い文句だからな。
ってな事は特に考えなかったけど・・・
こっちの方が音はたぶんイイだろう程度でね。(笑)
音楽聴くのはイイんだけど、何となくウザイ。
イヤフォンを耳に付けるのもウザイというか面倒。
コードがからまるのもウザイし・・・ウザイし・・・。
そして、歩くとガザガザと音がするのがウザイ。
コードがぶつかる音ってのかな?
イヤフォンだから、ちょっとズレるだけでボコって音が耳に響く。
家では結構ヘッドフォンしてるんだけど
やっぱりヘッドフォンの方が楽でイイ。
というか、歩きながら、移動しながら音楽を聴くって
思ったほど楽しくない。(笑)
結構というかみんなそうやって音楽聴いてるみたいだけど
それってウザくないのかな?
2日やってみて、う~ん・・・音楽は要らないよ!!
それなら、頭の中で音楽鳴らしてる方が100倍イイよ!!
という結論に達した。(笑)
PR