先週、展示品の液晶テレビレグザ(47インチ)を安かったので購入。
今日、配達してもらったのだが、サイズ的にギリギリセーフだった。
これ以上大きいのはムリだよねぇ~って感じ。
サイズから来る圧迫感とかそういう意味で・・・。
おぉ~~~イイじゃん!イイじゃん!!って思ってたら
この液晶テレビ、画面がツルツル?で映り込みが激しい。
まるで僕のVAIOくん(PC)みたい。
画面が黒っぽいシーンになると、メチャ映り込む。
これが非常にウザイ。
購入する時、そんなの全然気が付かなかった!!
調べてみるとノングレアか?グレアか?の違いみたいだな。
グレアは発色がきれいに見えて見栄えが良いので最近の流行りなのか?
そう考えると普通に買うと映り込みに悩む事になるって事か?
画質が綺麗なのを買うと映り込むって事??
それまで観ていた液晶テレビはノングレアだったんだなぁ~。
まぁ~とにかく、映り込み以外は大きくて綺麗で大変よろしゅうございます。
怖い系のゲームなんぞやろうものなら、かなりの迫力でございます。
って、僕のそのテレビでゲームしませんが・・・。
とにかく、映り込みは非常に気になってウザイので
液晶画面保護用TVフィルター(反射防止タイプ)なるものをネットで注文した。
どの程度効果があるものなのか?とりあえず期待!!
発色が綺麗だろうが何だろうが映り込む時点で全て台無しだと思うんだ。
何を考えて商品作ってるんだろうね。
理解に苦しむ。
PR