忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本、地元北海道産のものを買っている。
つまり産地を見て買うのをやめている。
危ないかもしれない食品を食べて応援など出来ない。
それ、応援の仕方を間違えている。
何故なら安全の根拠が何もない。
風評被害?いや、どう見ても曖昧で怪しい。
それに放射能だけは絶対にヤバイ!

原発事故の対応の仕方を見てもすげ~いい加減だし。
真面目に取り組めよ!って思う。
そこが曖昧でいい加減だから、安全じゃないのに安全とか
根本部分が解決してないせいで全部がダメになってしまう。
だって信用出来ないじゃん。
そこがクリアにならないと悪の連鎖で全てが汚染されるわけだから。

津波だけだったなら復興も進んでいただろうに
原発事故だけはその地域どころか県ごと人が住めなくなる。
本来なら永遠にそこは封鎖で人を入れちゃダメだろう。
基準を曖昧にして勝手に下げて、安全かもだからと人を入れるとか
立ち退かなくても大丈夫とか、それかなり無責任。
老人は良いとしても、子供はヤバイ。
原子力村の面々は全員その地域に住め!と言いたい。
少しは対応も変わるだろう。

世界が輸入禁止にしている日本の食品

これを見るとわかるけど、申し訳ないが食えないよ。
もし、他の国で同じような事故があって
各国が輸入禁止にしてる地域の食品をわざわざ食える?
食べて応援!とか言って食える?

中国の食品はイマイチ信用出来ないから極力避けるよね?
でも、世界各国で輸入禁止にはなってないから、
日本よりは安全って事になる。
これってどうなの??

その地域の人が悪いわけじゃない。
原発事故っちゃったせいだ。
その後始末が全然出来てないせいだ。
というか、事故ったら後始末出来ないのが原発だ。
事故らなくても核廃棄物の後始末さえも決まってない状態で
長年稼働させてたわけだから、相当無責任だ。
それもこんな狭い日本で・・・。


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]