BABYMETALって日本じゃ全然知名度低い。(笑)
誰も知らないよ。
僕の弟も知らなかったし、弟の長男(20)も知らなかった。
僕の周りの人達も当然知らない。
TVとか雑誌とかに出ないから全然認知されてない。
じゃ~世界で知名度高いのか?といえば絶対にそんな事ない。
ただし、メタル業界の人達(ミュージシャン含む)には有名だろうし
メタラー達も聴いたことはなくても名前だけは知っている人多いと思う。
特に英国では結構認知度高いかもしれない。
世界の音楽シーンという括りでは知名度低いに決まってる。
ビートルズを知らない人は居ないけど、
今アメリカのチャートを賑わせているアーティストを知ってる人、
名前も聞いたことないって人がほとんどだと思うよ。
つまり、誰もが知ってる人気って伝説レベルの人気って事だよね。
今の世の中、そんなのはありえない。
ツアーに行って現地の箱を埋める事が出来て、盛況なら人気あるって事だ。
人気=集客力だからね。
現地のプロモーターからオファーが来るって事は人気があるって事だ。
知名度とは一般の人達、つまり興味のない人達も知っているか?ってことだ。
例えば、AKBはたぶんほとんどの人が知っているだろう。
好き嫌いは別にして、グループ名くらいは聞いたことあるはずだ。
そういう意味でAKBは日本国内では知名度No.1だろう。
多人数なので構成員一人一人は誰が誰だかわかんないかもだけど・・・。
面白いもので知名度と人気って必ずしも一致しないようだ。
BABYMETALの日本での知名度はほぼ無いに等しいけど人気はある。
武道館2DAYSもSSAも即ソールドアウトさせるくらいの人気はある。
英国でも5000人の箱を即ソールドアウトさせるくらい人気がある。
今年はヨーロッパとアメリカでCDが発売される。
当然プロモーションもされるだろうから、今まで以上に認知されるだろう。
それに今年も海外の大きなロックフェスに出まくる。
昨年以上に世界では認知されるだろう。
たぶん、日本では相変わらず認知されないだろうけど。(笑)
個人的には、それくらいで丁度イイんじゃないの?とか思う。
国内ツアーを一度もやらずに終わるのが良い。
世界相手に勝負し尽くしたら終わるで良い。
それがカッコイイ終わり方だ。
って、まだメジャーデビューしてから2年ちょっと、
まだまだ行きます!始まったばかりDEATH!!
なんだろうけどね。
PR