忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供の頃、年末に観る番組といえば・・・
日本レコード大賞→紅白歌合戦→ゆく年くる年・・・と決まっていた。
親父は「この曲はダメだ!」だの「唄えてない!」だのケチをつける。
それを聞きながら、アイドル歌手の歌を楽しんだものだ。(笑)
演歌系歌手、ムード歌謡歌手が全盛の時代で、
アイドル系歌手はちょっと肩身が狭いぞって感じであった。

娯楽の少ない時代だったせいなのか?
みんな観てた気がする。
年末の国民的行事番組?だったような・・・。
いつからだろう?全然観なくなった。
最後に観たのはいったいいつだろう??
25年以上は観てないかもしれない。
今の日本の音楽シーンもよく知らないんだけど・・・ね。(笑)

日本レコード大賞のHPを観て思った。
全然知らない人ばかり・・・。(笑)
いや、半分近くは聞いたことある名前だけど・・・。
曲名みてもわからないし・・・。
それはイイとして、最優秀歌唱賞が五木ひろしなんですけど・・・。
それってわけわかんないし・・・。(爆)
もっと上手い奴ゴロゴロいるだろう~今の時代!とか思うんですけど。
興味あるわけじゃないんで、別にイイんですけどね。

紅白歌合戦は、もうわけがわかりません。
森進一が「高齢者がたくさん観ているのなら、演歌枠をもっと増やして」と
言っていたらしいが、確かにごもっとも!!
布施明が「来年は卒業、名前だけで出るのはもうやめる」と・・・
「でも、空いた枠に演歌が入っちゃうのは困るんだけど」と・・・
言っていたらしいが、気持ちわかります、ハイ。

懐かしの歌謡紅白歌合戦!にした方が、視聴率取れるんじゃ・・・。
全世代をターゲットにしてなんて今時無理だもんね。
懐かしの歌謡紅白歌合戦なら、僕もちょっと観たいですけど。(笑)
オーケストラ演奏の豪華な歌謡曲は、今なら新鮮だと思うんだけどな。
いや~懐かしいなぁ~、うわ~老けたなぁ~とか言いながら
観るのもなかなか楽しいかも・・・。

しかし、この紅白・・・って、メチャ日本的ですよね。
なんか運動会みたいなノリですもんね。
実際応援団なんも登場して赤勝て、白勝てとやるわけですから。
そういうのが未だに存在してるのがNHKらしいですよね。
芸能人水泳大会とか芸能人運動会とか、
紅白に分かれて競う番組が昔ありましたが、当の昔に消えましたもんね。

くだらない事をダラダラ書きましたが、今年も僕は観ませんね。
単なる連休的に年末年始を過ごしてしまいそうです。
TVは、食事の時に録画してくれた映画や番組を観る程度で全然観ないので・・・。
もしかしたら、こういう番組を毎年観れば年末感が出るのかもしれませんね。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

紅白30年以上まともに観たことないな。
地上波の特番バラエティもつまらんし、
格闘技くらいかな、観るのは。

Kotake URL 2009/12/30(Wednesday)22:28:05 Edit
◎ 無題

年末年始の番組ほどつまらないものはないですからねぇ~。
普段もTV観ないんで、つまらない!というのも変なんですが・・・。

KinsRoo 2009/12/31(Thursday)00:40:17 Edit
◎ 無題

確かに、年末年始の番組は昔からワンパターンでつまらないですね。母親が好きで、子供の頃は、紅白一緒に見てました。テレビも見ないですね。サッカーや野球の国際試合とかは見ます。子供の頃の年末年始の家族団欒の雰囲気を思い出すには、いい番組かと思います。

グンドン 2009/12/31(Thursday)09:47:36 Edit
◎ 無題

こいうい会話は爺になった証拠なのでしょうなぁ~。(笑)

KinsRoo 2009/12/31(Thursday)12:03:52 Edit
◎ 無題

まぁ、いろいろあるけど
紅白に対して云々言っていられるなら
まだ現役ですよ(笑)←意味不明
別に、何も考えず年越しの風物詩として
黙ってみてるだけの・・・
”嫁”としてのこめッス。

こめーてる 2010/01/05(Tuesday)00:16:55 Edit
◎ 無題

あぁ~なるほど・・・
こめちゃんところはしっかり伝統を守ってるんだね。
素晴らしい!
でも、視聴率40%とかだったんでしょ。
結構、みんな見てるんですよ。

KinsRoo 2010/01/05(Tuesday)00:23:43 Edit
◎ 無題

ある意味、パターン化されてて
いいんじゃないかな。紅白は。
老若男女楽しむのであれば、ある意味
時代に流されてはいけないだろうから。

でも、若いアーティストはほとんど知らなくて
辛かった(笑)

こめーてる 2010/01/05(Tuesday)00:27:28 Edit
◎ 無題

いきものがかり 出てたよね?
僕は好きですよ、あのグループ。
ラジオとかでしか聴いたことないけど。

こめちゃん的には誰がよかったっすか?

KinsRoo 2010/01/05(Tuesday)00:37:01 Edit
◎ 無題

もち、スーザンボイルさん☆
夢破れて
は、こめのテーマソング!

こめーてる 2010/01/05(Tuesday)00:54:22 Edit
◎ 無題

あぁ~そういえば来日してましたね。

KinsRoo 2010/01/05(Tuesday)01:00:10 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]