忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OK Musicに音源を出していて
当然のことながら聴かれる曲と聴かれない曲が出てくる。
この差はナンジャロ?(笑)
それなりに理由があるのかも・・・。

聴いてみようと思う・・・理由は何?
①タイトルが興味を惹く
②ジャケ写が興味を惹く
③知ってるアーティスト
④誰かが良いと言っていた

リピーターの場合は、楽曲そのものが良かったという事になる。
OK Musicの場合、サイクルがとても早くて・・・
聴いてもらえるのは発表後2日くらいまでか?とか前に書いたけど
地味に聴かれていたりする事に気が付いた。
あくまでも地味に・・・ね。

例えば、「儚い恋と切ない夢と天使の翼」なんかは、笑っちゃうほど聴かれない。
YouMusicでも同様で、NextMusicではリコメンド取り損なった。
muzieでも他の楽曲と比べると、やや落ちるし・・・。
実は結構ショックでさ、何でよ!?ってず~っと思ってた。
僕はとっても気に入ってるのね。
OK Musicでその傾向が顕著に出て、おいおい、ここでもそうなのか!?
という事は、やっぱり何か問題があるのかな。
この長すぎるタイトルがイケナイの??
タイトルって結構重要だからな。
ジャケ写も良くなかった??(インパクトに欠けるジャケ写だし・・・)
楽曲も歌も悪くないと思ってるんだけど、それってメチャ自分好みってだけの話で
リスナー含め、そうでもないって事なのかなぁ~。
やっぱり、聴いてみたいってタイトルじゃないんだろうなぁ~。
う~ん、残念!!

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ なんでしょうかねえ

作者が気に入っているのに限ってあまり聴いてもらえなかったりウケなかったりしますよね。

確かに、タイトルは重要かも。
自分だったら、「愛」とか「恋」とか「死」とか「殺」とか入っているだけで確実に半分はスルーしてしまうかも。(スミマセン)
ありふれた英単語とか記号みたいなタイトルのもスルーしがち。てか、目に止まりにくいですね。
逆に、「もう嫌だ!」とか「牛乳」とか「やってしまった、、、」とかいうタイトルだったらつい聴いてしまうかも知れません。気になってしまうので。

あと重要なのはイントロでしょうかねえ。ただ、これは聴く人の好みによってキッパリ分かれるところで、耳なじみの良いキャッチーな(裏返せばありがちな)イントロで聴く気になる人もいれば、個性的で風変わりなモノでないと聴く気にならない人もいるのが難しいところです。

ジャケは派手な方が目立っていいでしょうね。ジャケなしでアップされている方々、勿体ないなあといつも思っています。

WAJIN 2012/02/08(Wednesday)00:16:47 Edit
◎ 無題

Hey、Girlで可愛いジャケ写にしたでしょ。
あのジャケ写だけで結構聴かせたと思ってるのよね。(笑)

しかし、作者のひとりよがりな想いは通じないもんよの~。

KinsRoo 2012/02/08(Wednesday)00:44:38 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]