新しいAIAIAI TMA-1 STUDIOが届いたので
さっそく2年間使用したAIAIAI TMA-1 STUDIOと
新品のAIAIAI TMA-1 STUDIOで試聴比較してみた。
一言でいうと大差ない!(笑)
厳密にいうと新品の方が高音が出てる。
例えばシェーカーの音とか・・・注意深く聴けば、だけど。
2年間エージング(笑)でくたびれて音が若干マイルドになってた。
でもね、パッドの硬さも柔らかくなってるし、
耳周りの密閉度で音がかなり変わって聴こえるからなぁ~。
AIAIAI TMA-1 STUDIOのパッドは特殊だから
写真の左側のパッドを使ってるんだけど
耳がすっぽり覆われて、耳に一切圧力かからない。
だから耳が痛くならず気に入っている。
そのパッドが柔らかくなっちゃってるから
耳周りの空間も若干変わるだろうし、
当然聴こえる音もそれで変わる。
まぁ~結論としては、
2年間使用で、パッド含めいろんな部分が劣化し
音も若干マイルドになった・・・ということか?
あ、ケーブルも古いのと新しいので比べてみたけど
さすがにそれは違いわからなかったよ。(笑)
正直、重箱の隅を突くような話だった。
一言でいうと大差ない!(笑)
ん?音が違う!?なんて事はありませんでした。
機種を変えた時の音の違いみたいに違ったら面食らうよね。
だって、同じ機種なんだもん。
PR