携帯についている万歩計ソフト。
何気に時間帯別の歩数を見ていて疑問に思う。
ん?何故に16時にこんなに歩いているのだろう??
ちょっとあり得ないぞ!!
何故なら、16時台はプログラムを組んでいた。
つまり、椅子に座ってず~っと作業してたのだ。
いくら、席を立ってその辺を歩き回ったとしてもたかが知れている。
なのに、朝2Kmの道程を20分かけて歩いてる歩数より多いのだ。
何だろう~これ??
で、気が付いた!これは貧乏揺すりだ!!(笑)
ちょっと実験してみた。
カウントが上がるかどうか?
あははは、見事に上がった!!
新しい携帯は右手で操作しないと使い辛いので
右ポケットに入れる事にしたんだけど
貧乏揺すりをする時は決まって左足でカタカタやっているのね。
だから、モロにカウントしてしまうんだ。
その事に気が付いて、時間帯別を見ると
貧乏揺すりしてる時間帯がよくわかる。(笑)
ちなみに本日の16時台の貧乏揺すりは5000回。(爆)
その時間だけ飛びぬけて多い。
プログラムとか組んでるとイライラしてくるんで
貧乏揺すりが止まらないんだな。
PR