昨日、義理父が逝った。
膵臓癌のステージ4だったので
後1ヶ月ほどで逝くであろうことはわかっていたが
想定外に早かった。
一昨日、面会した時はまだ痛みもなくて
まだまだ大丈夫ぽい感じだったので、まさか!?の急変。
(とは言っても、何が起きても驚かない状態ではあったのだが・・・)
連絡を受けた時には、呼吸が停止したって話だったので
当然駆けつけた時には逝った後だった。
念のため数日前に家族葬が出来る葬儀屋をネットで調べていたので
とにかくそこに連絡する事にしたが
病院側は、すぐに段取りして遺体を持ちだしてくれ!って感じで
事前に何も調べていなかったら、ちょっとパニクっちゃうところだった。
最初に書いたが逝くのはわかっていた。
今、仕事が忙しいので出来れば年越しして欲しいとは思っていたが
とてもそんなには持たないだろう事もわかっていた。
でも、あまりに急だったので、あれ?って感じだったりする。
結果的にはこれが一番良い逝き方だったのかもしれない。
入院して10日、食事も取れず点滴で命を繋ぎ
ほとんど身動きできない状態で声を発する事も難しかった。
そんな状態で何ヶ月も・・・と考えるとそれは酷ってもんだ。
日々状況は悪化していくわけだしね。
なので、あっさり逝けたってのはある意味幸せだったと思う。
・・・ということにしておこう。
PR