哲也(中1)の話を聞いているといつも思う事がある。
まだ、そんな練習しかしてないの??(笑)
個人のレベルがある程度上がらないと次へは進めないが、
哲也はどうなのよ!?(爆)
上手くなる気はあるのか!?
”他人と同じ練習してたんじゃ、他人より上手くならないよ”
と電話でささやくのだが、本人わかってるのだろうか?
部活がないなら、こっちの練習に出ろよ!!と誘ってるのだが
どうもイマイチなんだなぁ~哲也は・・・。
運動神経イイんだけど、ちょっと太りすぎなんじゃないか?
祐也が中1の時は卓球部に入って、すぐスリムになったんだけど
哲也はあまり変わらないというか・・・いいのか?そんなんで・・・。
そんなんじゃ~レギュラー取れないんじゃないの?
才能とかセンスとかってあまり関係ないのよ。
結局は練習量で決まる。
そりゃ~同じ練習量なら才能のある奴が上へ行くけど、
単純に人の倍練習すれば容易く上へ行けるんだよね。
非常に単純な法則なんだ。
どうすれば上手くなれるか?考えてる奴が上手くなる。
答えは常に単純で、上手くなるための練習をするしかない。(笑)
そういう意識、まだ哲也にはないんだろうなぁ~。
ほんとに上手くなりたいのか?
友達より上手くなりたいのか?
どうなのさ!?って思ったりするのであった。
密かに祐也を哲也より上手くしてやる!!って思ってるの。
祐也の方が運動音痴で不器用なんだけどさ。
部活してる哲也が思ったより伸びてなかったんでね。
もしかしたら・・・って思ってるのさ。
PR