野球好きの女・・・結構いるようです。(笑)
球場に応援に行くようです。
ストレス発散には非常に良いですよね。
昔、後楽園で巨人vs中日を仕事帰りに観たことありますが
その時初めて納得しましたよ、みんなが何故野球に夢中になるのか?
ありゃ~宴会だ!!(笑)
野球の試合そのものは意外とオマケで、
飲んで騒いで応援してって事そのものが楽しいんだなって・・・。
実際、試合を観たいのならTVの方がわかりやすいですからね。
そんなわけで、納得のな!で球場を後にした記憶があります。
子供の頃、野球は大好きでした。
遊びのひとつでしたからね。
今は全然観ないです。
あの長いゲームを観続ける根性はありません。(笑)
観るならダイジェスト版でお願いしますって感じ。
大学時代、入り浸ってた喫茶店のマスターが熱狂的な巨人ファン!
そして、下宿が一緒だった友人が熱狂的な阪神ファン!!
もう~ウンザリですよ、マジで・・・。
何故にたかが野球如きで、感情を制御できなくなるのか?理解できん。
勝った負けたで、一日不機嫌とか・・・賭博でもしてるならわかるけど。(爆)
そこまで感情移入できることが不思議。
その部分に関しては一生僕には理解できないと思う。
ぶっちゃけそのせいで、野球嫌いになりましたね。(笑)
熱狂的なファンが嫌いと言った方が正しいんだろうけど、
野球にもれなく付いてくるんで・・・。(爆)
今は回りにそういう熱狂的なファンは存在しないので、
野球を毛嫌いするようなことありません。
とりあえず地元の日ハムが勝てば、なんとなく嬉しく感じますし、
楽天のマーくんが活躍すれば、これまた嬉しく感じたりします。
それ以外は特に何もないです。
今は日本シリーズ中なので、野球ファンは忙しいですね。
日ハムが勝てばイイなと個人的には思ってます。
PR