忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕の鍵盤スキルは、超初心者以下のレベルで
アレンジするなんてレベルでは当然なく
弾ける方法でなんとか工夫しているという感じである。
コードが違うだけで弾き方同じってのは極力避けてはいるが
出来る事も限られているのでなかなか悩ましいわけである。
技術もないが知識もないわけで、辛いといえば辛いわけだ。
なんせ左手は基本指1本しか使っていない。
そうベース音オンリーだ。
指をチェンジする事はあったとしても使ってるのは指1本だ。
右手は指5本使ってはいるが、基本は3本だよね。
コードを押さえるか、アルペジオで弾くかの違いだけで
似たような弾き方しか出来ない。
そして、慣れてないので間違える。
黒鍵盤が絡むとほんと上手く弾けない。
キーボードみたいにキーチェンジ出来ると黒鍵盤を避けられるのだが
エレピにそんな便利な機能はないから頑張るしかない。


エレピを買って3年半ほどだが、レコる時くらいしか練習しない。
それでも鍵盤の重さには慣れたし、
メトロノームのクリック音に合わせて弾けるようにはなった。
最初、鍵盤でリズムをキープしながら弾く事自体が難しかった。
今でも難しいけど、少しは慣れたって事だろう。
レコる時しか練習しないから、レコり終わると結構弾き方忘れちゃう。
それはアコギも同じだけどね。
ライブでもやってりゃ常にリハしてるから覚えるけど、
レコるだけだからほんとあっさり忘れちゃう。
だから、上達しないんだけど。

少しだけ弾けるようになったと書いてしまうわけだが
作った音源程度にしか弾けないわけだ。
歌の伴奏だからシンプルで良いんだけどさ。
耳障りじゃない程度に歌の伴奏になっていれば良いんだけど。
間奏でソロを弾きまくるなんて芸当は逆立ちしても出来ないのよ。
だから極力間奏はなし!

前にも書いたけど、子供の頃実家にエレクトーンがあった。
妹が習ってたんだ。
で、僕はそれを見よう見まねで弾いて遊んでた。
ベース音は足、左手はコード、右手はメロディーだ。
だから、簡単なコードはわかる。
左手で覚えたコードを右手で弾くのは難しくてね。
慣れるのに時間かかった。

鍵盤の弾き方を知らないもんで、弾ける弾けない以前に
どう弾いたらそれっぽく聴こえるんだ?ってのが問題だった。
それは今でも問題だ。
アコギでも同じなんだけど、自分で鳴らしてるコードを知らなくても
適当に音の響きが気に入ればそれで良しとしてるわけだ。
結構、2本指だけで押さえて後はミュートしつつ音鳴らしてる事多い。
アコギはほんとちゃんとコードを押さえて弾くなんて事しない。
だからスゲ~適当なんだけど、まぁ~雰囲気出てればそれで良い。
鍵盤も同じように適当に弾ければイイんだけど、さすがにそれは無理。
誰か弾いてるのをマネしたいとか思うけど、大抵は上手すぎて参考にならない。
なんせ、こっちは超初心者レベルだから。
耳コピしたとしてもどの辺弾いてるのかわからんレベルだしね。
ほんと悩ましい問題だよ。
もちろん譜面なんて読めないしね。
我ながらこんなんで良く音源作ってるわって思う。
歌を作って唄ってるけど、音楽ド素人。
音楽理論も何もあったもんじゃない。
セオリーもクソもない。
ほんと申し訳ない。
まぁ~そのわりには結構イイんじゃない?とか思ってたりするんだけど、
実際、全然ウケてないんでイイもヘッタクレもないよね。

僕が興味を持てない音源も世の中にはたくさんあって
でも、そういうのが大好きな人達も当然たくさんいて
それを良いと言ってしまえる感覚を理解するのは難しいが
所詮音楽なんぞは個人の趣味趣向でしかなく上手い下手はあったとしても
良し悪しなんぞは存在しない。
自分の好みで言えば自分が一番なわけで、そんなの当たり前である。
そうじゃない人は音源なんか作らない。
聴く観るという部分ではBABYMETALが最高でSU-METALが大好きなんだけど
自分で唄う、作るという意味では、影響を受けるなんてことはない。
ライブパフォーマンスを観るのが最高なわけで、音楽的な影響は受けないよね。
それはそれ、これはこれ!なわけだ。

で、何の話だったかというと・・・
鍵盤スキルは超初心者レベルだけど、頑張るよ!って事だ。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]