ここ半年ほどだろうか?
気持ちがエレピ側へ行ってるようで
何か唄いたいなと思うと、まずエレピへ向かう。
エレピで弾けそうならそのままアレンジというか弾き方を検討し、
そして練習・・・ちょっと練習・・・音源制作!
このパターンを繰り返して来た。
エレピだけだと音的につらそうな場合は、他の楽器も検討。
最近というか、楽器をたくさん入れるのが億劫になって来てて
極力シンプルに省略した演奏で唄いたいなどと思ってしまう。
単なる手抜きとも言える。
今、「何も言えなかった」をエレピ弾き語りで音源制作しようかと思ってる。
これ、オリジナルもピアノ演奏で唄ってるんだけど、
打ち込みなもんだから演奏が素晴らしい。(笑)
こんなの弾けるわけないじゃん!!
ほんとMIDIって便利だよなぁ~とか思ったりなんかして・・・。
ただ、打ち込みとかループ音源とかそういうものはもう使わない事に決めてる。
ヘタでも自分で弾く・・・。(笑)
そんなわけで、同じエレピ音色ばかりの音源が続きます。
電子ピアノみたいにプリセットで音が変えられないので、
それ考えると電気ピアノってレトロというか何というか・・・。
まぁ~とりあえず、鍵盤がんばろー!!
その前に・・・ジャケ写を作ってしまった。
ジャケ写を作ると気分的に演るっきやない!ってなるんだよね。
PR