弾き語りってちょっと面白いかも。
先日、一発録りしてみて、こりゃ~ちょっとクセになるかもって思った。
大したことは出来ないが、弾いて唄って吹くってのは楽しいかもだ。
モニターしながらやると楽しい気分になる。
ちゃんとPA通して大きな音?でやるともっと楽しいかもだ。
普段、何も通さずに弾いて鼻歌程度につぶやくのだが、
それはそんなに楽しくない。(笑)
弾く練習してま~すって感じもあるし、つぶやきながら唄うのは
なんとも味気なく、気分が全然乗らない。
そんなもんだよね。
マイクを通して唄い、ちゃんとモニターするとやっぱり違うよね。
演ってます~~~!!って気分になるから。(笑)
ましてや、ハーモニーなんか入ると気持ち良さ倍増だ。
HarmonyGを買ってよかったなぁ~なんて思っちゃう。
アコギシリーズで音源を作ってる時は、
出来るだけちゃんとアコギを弾かなくちゃって思うわけ。
パート別に録るわけで、オケ版作るのと基本的に同じだから。
上手く弾けるわけじゃないから、結構イライラしながら録音してる。
ボーカルもブルースハープも何度も録り直すしね。
弾き語りの一発録りだと、ライブと同じでエイヤ~!!でしょ。(笑)
何回もやり直すけど、基本は気分よく出来たか?で
細かい事はちょっと置いておいて・・・みたいな。(爆)
楽しいなぁ~って思いながらやってる部分がある分、
作業してるって意識が少ない感じ。
一発録りばかりするわけにはいかないけど、
たまにやると楽しいなって思った。
もっと弾き語りの練習しよう。
これ、良いキッカケになったかもだ。
親父の四十九日は、アコギ持って弾き語っちゃおうかな。(爆)
PR