先日「君を抱きしめて(アコギ)」を発表しましたが、
これ一昨年にやろうと思ってたんですよ。(笑)
次はこれだ!と思いつつ、やっぱりこっちにしよう~と違う曲をレコしてて
気が付けば1年以上経過していた。(爆)
練習してたアレンジも全然違ってて・・・練習してるうちにやりたくなくなって・・・。
気が向いて発表できてよかった。(笑)
しかし、あれだ・・・自分でレコしといて言うのも何だけど
サビ変だよね。(笑)
何が変って・・・拍子が・・・。
実は気が付いたら、あぁ~なっていたと言うか・・・。
サビをどうやって弾こうかなぁ~?と悩んでてさ。
すげ~悩んでたわけじゃないんだけど、
全体のテンポをかなり落としてたんで同じ調子で行くと
弾いてて間延びするというか・・・僕の中でスッキリしなくってね。
で、適当に弾いてたらあんななっちゃって・・・。
あっ、これでイイや~~~なんて思っちゃってさ。(笑)
正直、出来上がってから、ん?なんか妙だぞ!?って。
そういう事もありますよね。
普通ないと思うけど・・・。(爆)
次は、ロックをやろうかと思ってます。
ところでロックってなんじゃ?(笑)
所詮、歌ですよ・・・歌。
僕がやってるのは歌ですから。
ロックだのバラードだのポップスだのフォークだのって
僕の中ではたぶんリズム(ビート)感の違いなんでしょうねぇ。
メロディとか唄い方とか言葉の選び方とかも違うと思ってるんだけど
それって単なる僕の感覚の中では・・・って前提が付く。
変な話、自分でこれはロックでしょ~って思えば、誰が何と言おうとロックだし。
なので、僕の中ではあまり意味がないです。
どうでもイイ事のひとつかもしれないですね。
所詮、歌ですから。
次はこれ!って思ってるんだけど、3月になったら気が変わってるかもしれない。
その程度の次はこれ!です。(笑)
さっき、ちょこっと弾いてて、リズム刻んでて、おぉこれで行っちゃおうかな?
と何となく思っただけの次はこれ!です。(爆)
アコギ作品の基本はあくまでセルフカヴァーなので新曲作る気はないです。
創作意欲は限りなくゼロです。(笑)
親父が死んだら、1曲書くかもしれませんが・・・。
聞く所によると調子が急激に落ちているらしいので、そう長くはないであろうと・・・。
まだまだ大丈夫だとは思うんだけど、実際見てないのでわからないんだけど、
確実に調子は下降線をたどってるって事だけは間違いなさそう。
自宅療養で医者がすぐに来てくれるらしいので、そういう意味では幸せですよ。
しぶとい親父の寿命も来年はないんだろうなぁ・・・と思う今日この頃。
余計な話でした・・・。
PR