忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塵も積もれば49万回。
動画も含めた音源再生数の累計回数だ。
特に意味はないんだけど、単純に集計するの好きなのだ。(笑)
どうって事のない再生回数だけど、聴いてもらった事実には違いない。

よく再生される年もあれば、あまり再生されない年もある。
いくつもの配信サイトが閉鎖になったし・・・。
新しい配信サイトに登録しても全然再生されなかったり
意外なほど再生されても、そんなの1年も続かないものだ。(笑)

ネット上に純粋なリスナーなど存在しない。
存在するのは自分と同じような音源を出してる奴だけだ。
と僕は思っている。
最近知った言葉に
「相手の音源を聴かないと自分の音源を聴いてもらえない」
というのがある。
あぁ~なるほど・・・ってちょっと思った。
最近の音楽SNS的にいうと、そうなのかもしれないなぁ~と思う。
みんな関わり過ぎてウザくないのかなぁ~とか思う。
聴くのに疲れた・・・って人もいるし・・・。
それ個人的に意味わかんない!って思うんだけど
聴かなきゃイイだけじゃん!!
個人的にイイと思わない人の音源なんて聴かなきゃイイだけじゃん!!
これはちょっと聴いてられないなって歌だってたくさんある。
付き合いでイイねとか言う必要なんてないじゃん。
聴く聴かないなんて自由なんだから。
どう思おうと自由なんだから。

でも、わざわざ貶す必要はないよね。
だって、いろんなレベルの人がそれぞれの楽しみ方で音源出してる。
価値観の違う人の音源にわざわざ首を突っ込む必要はない。
他人の音源にケチをつける意味なんてないと思うから。
ネット上の音源は闇鍋と同じ。
とんでもなく美味しい音源もあれば、信じられないほど不味い音源もある。
うぅ・・・マズッ!って言ってもイイけど、
なんでこんな音源入れたんだ!!と文句を言ってはいけない。
何故なら、闇鍋だから・・・闇鍋とはそういうものだから。
美味しいすき焼きを出すお店でマズイものを出されたら怒ってイイけどね。

打ち込み音源と生演奏音源。
十数年前、打ち込み音源の音の良さと演奏の完璧さに圧倒されて
そして、その音がとても新鮮だったってのもあって
やっぱり打ち込み音源だろ!って思ってた。
ここ数年は、まったくの逆で生演奏音源だろ!になっている。(笑)
確かに打ち込みの場合はアレンジ&プログラミングの技に感心する。
よくこんな本物みたいな音を作れるなって思ったものだ。
でも、今は技術の進歩で音そのものは・・・。
(とかいいつつ最新の知らない)

もうね、自分の音源に関してはヘタでもイイから生演奏音源。
シンプルでイイから・・・アコースティック音源。
自分が持ってる一番良い楽器は声だしさ。
一番上手に演奏出来るのも声だから。
声が一番目立つのはシンプルなアコースティックサウンド。
だから、当面それが飽きるまではこの路線だね。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]