JUKE nismoのバッテリ交換が終わったので
引き取りに行って来た。
それにしてもJUKEのバッテリ高い!!
ECOバッテリーだか何だか知らないが5万円とかする。
思わず「高ぇ~~~~~~!」と声を上げてしまう。
結局、3万円にしてもらったけど、それにしても高い!!
クソ!たまに長距離走らないとダメだな、ほんと!
ついでに、ノートe-Power(FF)の試乗してきた。
いや~実に面白いフィーリング。
EVはこの前リーフに乗ったので、モーター駆動のあの感じはわかっている。
そう、モーター駆動は実に面白い。
それにe-Powerのワンペダルドライビングがこれまた面白い。
アクセルを戻せば戻したなりの減速Gが発生する。
全然違うけど、エンジンブレーキみたいな感じだ。
慣れるとたぶんブレーキなしで走る止まるがアクセルだけで可能だ。
いや~マジで面白い。
そして、モーター駆動は加速もメチャ良い。
驚くほど、良い加速をするのよ。
アクセルオンと同時にドピュ~ン!!って感じ。
エンジンの回転数に引っ張られてギュィ~ン!と加速する感じとは違う。
メッチャ面白い。
次に購入する時は、e-Powerの4WDにしよう。
来年、e-Powerの4WDが出るらしいのだが、
フルタイム4WDなら買い!だけど、e-4WDみたいな仕様なら選択肢から外れる。
いくらe-Powerが面白いとはいえ、フルタイム4WDでないのなら、
わざわざ買い換える意味がないわけだ。
JUKEの4WDシステムはこんな高級なの必要ないわ!普通の4WDにして安くしてよ!
って思うくらいオーバースペック。
だから、わざわざ普通の4WDにも劣るe-4WDみたいな仕様なら要らんのだ!
まずは、来年発表されるe-Powerの4WDの仕様に注目!だね。
それから、JUKEのe-Powerの噂あるけど、どうなんですか?と聴いたところ、
まだまだ出てきそうになさそうだ。
う~ん、残念!!
PR