MAKIがMステのスーパーライブを録画しててくれてた。
何故?BABYMETALが出演予定だったから・・・素晴らしいワイフ。
全部ザックリと観てみた。
後半に行けば行くほどメドレーになるので飛ばしながら。(笑)
率直に誰が良かった?と聴かれれば、
え~と・・・個人的に好みのステージだったのは、
SeKAI NO OWARIだった。
メンバーのひとりがインフルエンザでお休みという事で
急遽アコースティックバージョンにアレンジしたという。
アコーディオンとアコギの演奏でとても良かった。
神田沙也加がスゲ~歌が上手くて驚いた。
アナ雪の挿入歌をピアノ伴奏で唄ってたんだけど
演技、セリフ、歌、どれをとっても素晴らしかった。
May-Jも例の歌を唄ったんだけど、完全に食われて霞んでた。
神田沙也加→May-J→神田沙也加って流れだったから
なんだか残酷な配置だなぁ~って思ったね。
後は、石野カナが意外と良かった。
伴奏がヴァイオリン、アコギ、バンジョー、カホンという構成で
単純に僕の趣味的にとても良かった。
たくさん出てたけど、そんなところかなぁ~。
何故にこんなに多人数のグループ多いんだろうねぇ~。
唄う人がたくさんいるグループは100%リップシング。
だから、少なくとも全体の1/3はリップシングだったな。
リップシングだと曲に合わせて踊ってるだけのパフォーマンスなので
よほどコンセプトなり世界観が面白くないと・・・。
こういう歌番組で次から次へと出てくるパターンだと
その世界観もクソもなくなるから、リップシングしてるだけでもうNGだった。
あくまでも僕の中では・・・ね。
え?きゃりーぱみゅぱみゅ??
彼女は彼女の世界観の中でパフォーマンスしないと伝わらないよ。
昨日、アリーナのライブを録画で観たけど、そっちは素晴らしいパフォーマンスだった。
こうやって観ちゃうと単なるリップシングしてる変わった娘。
ん?BABYMETAL??
あれがけ曲をショート版にされてると実際評価しようがない。(笑)
可愛い~!生歌だ~~~!程度で、本来の魅力をスポイルされ過ぎ。
これが初見だったら、スルーしてる。(爆)
BABYMETAL観るなら海外フェスとかロンドンのライブが一番。
明らかに歌謡番組向きではない。
どうでもイイけど、L'Arc~en~Cielはキモイね。
歌が・・・唄い方が・・・何というかねっとりしててイヤラシイ。
X-JAPANは、大昔観た時に何だか可愛らしく感じて嫌いじゃなかったけど、
再結成は別にイイんだけど、どこが良いのか?よくわからない。
あのVoが、キンキンのわりに苦しそうな、喉を絞って出してるような声が
どうにも聴き苦しくてイカン。
何故?X-JAPAN??とか思うんだけど・・・。(爆)
ザックリ通して観た感想でした。
PR