つくづく思うわけである。
音の魔法使い・・・なる存在。
もちろん、そのことはよく知っていたわけだが、
数年ぶりにその魔法を見せられると、思わず唸ってしまう・・・ね。
この曲は、過去に2度レコっている。
10年前に自分で製作した音源と4年前にピアノ弾き語りで制作した音源。
10年前、この曲は評判が良かった。(笑)
僕の不完全なオケでも、十分官能的?だった・・・気がする。
幻の1枚目のCDの目玉曲でもあった。(笑)
これ持ってる人は貴重。
もう持ってる人はいないだろうけどね。
10年前だし。(爆)
僕も持ってないし。
まぁ~そんな事はどうでもイイんだけど。
4年前にピアノ弾き語りの音源を制作した時に思った。
もうあの感じは出せないってね。
あの唄い方は二度と出来ないって思ったよ。
まぁ~今でもあんな唄い方してたら気色悪いけどね。(爆)
甘~いラヴ・ソングなのよね。
この歌を作ったのは1998年だから、12年前・・・。
なんともロマンチックな恋の歌・・・今なら絶対書けないね。(爆)
おまけに長い・・・4番まである。(笑)
歌詞的には全然飽きないのだが、この長さが密かに僕の中ではネックになってた。
この長さって、聴いてて飽きない?みたいな。
6分近くあるし・・・。
制作側として、当時何度も聴いて、聴き飽きたってのもあるんだろうけどね。
その曲を突然再アレンジする事になった。
10年前の音源を聴いてくれて、これ勿体無いから作り直そうと・・・。
そのオケが今朝というか昨日の深夜というか・・・届いた。
寝る前に聴いたんだけど、ぶっちゃけ目が覚めた。(笑)
以前よりテンポを落としてるんで、6分半近くあるんだけど飽きない。
何度もオケだけ聴いてるけど飽きない。
こいつはイイって思わず唸ったね。
で、ここからが問題だ。
これ唄えるのだろうか??(笑)
唄えるんだけど、何と言うか・・・このオケにしっくり来る唄い方出来るんだろうか?
最近、唄ってないんでちょっと不安になる。
実はこの歌、難しいのだ。
ちゅ~か、バラードは難しいよね。
粗目立つし・・・。
あぁ~大変だ!大変だ!!
PR