忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WOWWOWサマーソニック2017の2日目をMakiが録画してくれてて
今日、それを通して観た。
もちろん、ながらでだけどね。
BABYMETALが観れればそれで良かったんだけど、
飛ばすのも面倒なので最初から・・・。

そうやって観るとよくわかるのだが、
BABYMETALはどのバンドよりヘヴィーでハイクオリティで
他にないダンスムーヴがあって、異質で異様で個性的なんだな。
それと、SU-METALの歌唱がちょっとスゴイ!ってのもわかった。
よく海外の音楽誌の批評とか、ライブ評とかを読んでると、
必ずSU-METALの歌声がパワフルでスゴイという話が出る。
特別な声を持っているのは誰でも聴いてすぐわかるレベルだ。
BABYMETAL自体が圧倒的にパワフルで、新しいスタイルってのはよくわかる。
従来のロックとは明らかに違う。
エンターテイメントとして、最高に楽しいショーを見せるね。
海外に出て4年、いや~ほんとスゴイわ。

そうそう、SU-METALが12月で20才になる。
広島で凱旋ライブするらしい。
中途半端な形では広島に戻りたくないとインタビューで答えてたが、
最高の凱旋ライブになるんじゃない?
キャパ1万人のスタジアム2DAYSみたい。
チケットが成人が2万円、未成年が2千円だとさ。
これ面白い価格設定だよね。
SU-METALの生誕祭というか成人の儀式的ライブっぽいので
たぶんチケット争奪戦だろうね。
海外からもたくさん来そう。

しかし、上手いなぁ~この付加価値感っての?
ただのライブバンドじゃないのはすぐわかる。
そんでもって、ライブ以外の活動は一切しないんだからね。
アイドルとメタルの融合とか言ってるけど、それウソだからね。
パッと見可愛らしい3人で、アイドルに見えるだけで、
やってる事はメタルバンドのフロントマン。
元さくら学院の重音部を隠れ蓑にしてたってだけだから。
とにかくその辺は徹底してる。

PR

「Feel like crying」の設計図を書く。
譜面は書けないので設計図ね。



まぁ~これだけあれば大体イメージ出来る。
音階を無視してるだけだし、長音とかも無視してるけど、
そこは他人に伝える必要もないし、自分がわかれば良いだけだから
大した問題ではない。

イオンに寄ったら、なんかハロウィンしてたので
ついつい小物を買った。



そう、黄色いカボチャのやつ。
Makiは、こういうのを喜ばない。
顔があるのは全てダメな女なのだ。
どうよ?これ可愛いじゃん!とか思うんだけど、
気持ち悪い!と言い放つ。
そんなわけで、この手の小物は僕のところに置いてある。

下手だけど、鍵盤好きだよ。
ちょっと楽しいよね。
鍵盤叩けばちゃんと音が鳴るし、素晴らしい楽器だ。

 

アコギとか弦を弾けば音が鳴るけど、
ちゃんと音を鳴らすのって難しいじゃん!
コード押さえるのも難しいし、ちゃんと音を鳴らすって
実は結構難しい。
僕なんかコードなんてまともに押さえた事ないし、
左手はほぼ2本指しか同時に使わないからなぁ~。
鳴ってる音が何のコードかさえよくわかってない。
左手はほぼ2本指しか同時に使わないからなぁ~。
鳴ってる音が何のコードかさえよくわかってない。
ここ数年弾いてない?うん、全然弾いてない。


最悪なのはリード楽器。
ポケットサックス買ったけど、結局吹けなかった。
ちゃんと音を鳴らす事さえ出来ず・・・。
あのリードがくせ者で、安定した音を鳴らす事ができず。
サックスの音をレコで使いたかったけど、断念。
いや~完全に舐めてました、はい。
その点、鍵盤は良い。
音を鳴らすだけなら、誰でも鳴らせる。
一応コードを把握していれば十分弾けるわけだ。
難しい事をしようと思わなければ・・・ね。
そして、この可愛い真っ赤なエレピは、ハンマーアクション。
生ピアノと同じ打刻感・・・なんて贅沢なんでしょう。
キーボードのプラ鍵盤とは全然違うタッチ感なんですよ。(自慢)

まぁ~とにかく鍵盤は楽しいですよ。
大好きです。
でも、下手です。
下手には下手なりの弾き方ある。
まぁ~そんなわけで「Feel like crying」の弾き方考え中!!




ぶっちゃけアレンジ(編曲)とか超苦手で、
何故なら音楽的素養がほぼ皆無と言って良いレベルだからだ。
譜面の読み書きが出来ない人がやることだから、
適当以外の何者でもない。

更に好きな楽曲の完コピとかする人ならまだしも、
コピーするスキルすら持っていない。
普通は、好きなアーティストの楽曲をコピーして楽しむ。
みんなそこを必ず通る。
根気が無くて、そこを飛ばしてしまった。
コピーするの面倒だから、それっぽい歌作るわ!みたいな・・・。
自分で作った歌だから、伴奏も適当で・・・みたいな。
正直、そんな感じでず~っと40年近く・・・。
オリジナルしか演らないってのは、実はスキルの問題だったわけだ。

だから、アレンジとか結構何も考えずにエイヤーと音を付ける。
なんせ出来る事が限られてるからね。
ある意味勇気があるというか、無謀というか、平気で音源公開する。
勇者だわ・・・。
まぁ~演奏褒められた事はないけどね。

歌はさ、ある意味自信あるのよ。
上手いとか下手とかいう次元じゃなく、自分らしく唄う自信ね。
少なくともレコってる状態ではね。
つまり、歌さえあれば何とかなるって思ってる部分があって、
結局のところ歌を聴いて欲しい音源って事なんだよね。
演奏を聴かせる音源ではなく、音楽的な面白味は皆無な音源。

なんか話が脱線した。
そう、アレンジ・・・適当に考えるのは楽しいよ。
エレピをどう弾こうか?ベースはどう弾こうか?
リズムはどうしようか?
あれこれ考えるのは楽しいよ。
楽しいけど、苦手なんだ。
演奏スキルの問題もあるしね。

「Feel Like Crying」のアレンジ考え中!

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]