ぶっちゃけアレンジ(編曲)とか超苦手で、
何故なら音楽的素養がほぼ皆無と言って良いレベルだからだ。
譜面の読み書きが出来ない人がやることだから、
適当以外の何者でもない。
更に好きな楽曲の完コピとかする人ならまだしも、
コピーするスキルすら持っていない。
普通は、好きなアーティストの楽曲をコピーして楽しむ。
みんなそこを必ず通る。
根気が無くて、そこを飛ばしてしまった。
コピーするの面倒だから、それっぽい歌作るわ!みたいな・・・。
自分で作った歌だから、伴奏も適当で・・・みたいな。
正直、そんな感じでず~っと40年近く・・・。
オリジナルしか演らないってのは、実はスキルの問題だったわけだ。
だから、アレンジとか結構何も考えずにエイヤーと音を付ける。
なんせ出来る事が限られてるからね。
ある意味勇気があるというか、無謀というか、平気で音源公開する。
勇者だわ・・・。
まぁ~演奏褒められた事はないけどね。
歌はさ、ある意味自信あるのよ。
上手いとか下手とかいう次元じゃなく、自分らしく唄う自信ね。
少なくともレコってる状態ではね。
つまり、歌さえあれば何とかなるって思ってる部分があって、
結局のところ歌を聴いて欲しい音源って事なんだよね。
演奏を聴かせる音源ではなく、音楽的な面白味は皆無な音源。
なんか話が脱線した。
そう、アレンジ・・・適当に考えるのは楽しいよ。
エレピをどう弾こうか?ベースはどう弾こうか?
リズムはどうしようか?
あれこれ考えるのは楽しいよ。
楽しいけど、苦手なんだ。
演奏スキルの問題もあるしね。
「Feel Like Crying」のアレンジ考え中!
PR