忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

A.R.T小谷隆さんとのK&Kコラボ最後の作品がこの「グランド・ゼロ」だった。
別にこれで最後にしよう!と言って作ったわけではなく、
偶然、最後の作品になったってことだ。(笑)

さて、何故に「グランド・ゼロ」だったのか??
この歌は、タイトルどおり・・・あの9・11をテーマにしている。
そう忘れもしない2001年9月11日・・・同時多発テロ・・・。
TVのニュースをリアルタイムに観ながら、何だこれ!?事故??
うわぁ~信じられない!!とか言ってると、もう一機が・・・。
え?マジに何これ??何かヤバイんじゃないの!これ!?
と、思いつつニュース映像に釘付けになっていた。
でも、どこかこうしっくり来ない違和感を感じながら観ていたな。
まるで映画のワンシーンを何度も見せられてるようなリアリティの無さだった。
仕事もあるし、いつまでもTVを観てるわけにも行かないし、
自分達の日常に戻るといつもと同じ光景と時間の流れがそこにあった。

その時に書いた詞は、リアリティの無さを淡々と説明するような詞・・・で、
こんな事件が起こってるのにこんな詞しか書けない自分・・・。
とても歌には出来ないなと思って、この事件と関わる歌は書かない事にした。
元々、僕はそういうのは苦手なんだ。
政治色の強い歌とか、平和を呼びかける歌とか・・・そういうの苦手なのよ。

9・11事件から1年が経過して、TVで特集番組をやっていたのを偶然観た。
現場に駆けつけた消防士と残された家族に視点が当てられていて、
あの時、何が起こっていたのか?を丁寧に描かれていた。
それを観て、はじめてリアリティを感じる事が出来た。
消防士というフィルターを通して、はじめて身近に感じる事が出来た。
テロが良いとか悪いとか、何故起こったのか?とかは置いておいて、
僕は消防士の歌を書こうって思ったのだ。
一枚の印象的な写真が僕にそう思わせたんだ。
消防車の後ろの方に消防士が立って乗ってて、上を見上げてる写真。
まさに、これからみんなを助けに行こうとしてる写真。
それと、爆心地(グランド・ゼロ)に、遺族達が集まり祈ってる光景。
実際、何も言えないよね。
だから、観たまま歌にしようって思った。
そんな感じで出来上がったのが、この「グランド・ゼロ」だったわけ。

今回、アコギリシーズとして制作した。
コーラスパートもレコしたんだけど、最終MIXで全部カットした。(笑)
完全なアコギ一本で唄ってる感じの方がイイような気がしたから。
とにかく、一度聴いてみてくださいまし。

2003年に小谷隆とのコラボレーションとして音源制作。
2007年にアコースティックバージョンとして再制作。
是非、試聴してみて欲しい。

PR

この歌は、コラボレーションするよ!と宣言するために作った。
A.R.T小谷隆と「君が生まれた日」を超高速コラボレーションした後で、
小谷さんとコラボレーションしていくことになり、その1曲目がこの曲だった。
だから、僕は”君が奏でるメロディ、そして僕は唄うだろう”と書いた。
そう、これからコラボしていくよ!って宣言するかのようににね。
だから、これはK&Kコラボ(僕と小谷さんのコラボ)のテーマソングだった。
まぁ~それをアコギシリーズで再制作したってわけだ。

それから、この音源からアコギをZoomA2.1u経由でライン録りしている。
今まではマイク録りしていたのだが、音的にはどうだろう??

2002年に小谷隆とのコラボレーションとして音源制作。
2007年にアコースティックバージョンとして再制作。
是非、試聴してみて欲しい。

これもピアノの弾き語りである。
かなり甘いラヴソングになっている。
やっとの想いで逢えた二人、
押さえきれぬ想いと恥じらいの中、
どこがぎこちなさが残る...。
そんな二人を激しい雨がそっと包み込む。

2000年にソロとして音源制作。
2006年に美麗唯とのコラボレーションとして再制作。
是非、試聴してみて欲しい。

ピアノの弾き語りである。
美麗唯の生ピアノ演奏で唄っている。
この歌は、美麗唯とのコラボレーションをそのまま詞にしている。
贈られたピアノ曲に言葉で応えるように...。
綺麗な作品だと思う。

2006年に美麗唯とのコラボレーションとして音源制作。
是非、試聴してみて欲しい。

独身で自由に好きな事をして暮らしていた。
夜な夜なライブを楽しんだり、それが全てみたいにね。
でも、人生の選択?で結婚することを選んだ。
守るべきものは日々増えていくのである。
ふと、自分が望んでいた事はこういうことだったのか?
あの頃、何のために唄い、追い続けて来たんだろう?
そんな疑問が頭をもたげる。
今更何をくだらない事を考えてるんだ?
チャンスを掴めるほどの才能は無かったじゃないか!
誤魔化してもダメさ、全て捨てる勇気など欠片もないくせに!!
そう、過去の失われた日々に意味など存在しないのだ。
つまりは平凡な日々にスネてる自分がいるだけなのさ。

2000年にソロで音源制作。
2007年にアコースティックバージョンとして再制作。
是非、試聴してみて欲しい。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]