忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

禁竹の新作とかやってて、ちょっとサボってたというか、
何というか・・・アコギの練習しなくっちゃだ。(笑)
どうも波があって、すごく夢中になってる時と
う~んイマイチやりたくない時とが交互にやってくる。

4月に入ったら、またボチボチ練習を再開しよう。
そして、まず僕がやらなくてはいけないことは、
弦を張り替えることだ。(笑)
そう、弦を張り替えるとモードが変わる。
いや、ほんと!!

4月中にアコギ音源を1曲発表するよ。
うん、絶対!!
ずっとやろうと思ってた曲なんで。
禁竹の新作を制作してモチベーションも上がったしね。

関係ないけど、後1週間もしないうちにまたひとつ年を取る。
毎年毎年当たり前のようにひとつずつ年を取る。
本人は特に変わった気はしてないけど、
外観は知らない間に老け込んでる。(笑)
若い頃、今の僕の年齢の人なんて論外だった。
自分がその年齢になるなんて夢にも思ってなかったよね。
いや、いずれそういう年齢になるのはわかってたけど
イメージできなかったよね。

「マイ・スモール・タウン」って歌の中で、
”知り始めたはずさ、俺達いつかは親父のようになる”
と、僕は唄ってたんだけどさ。
僕がこの歌を作った時の親父の年齢に僕はメチャ近づいてる。
信じらんねぇ~~~~。(爆)
そして、もうひとつ思うことがある。
あの当時の親父は若かったんだな・・・って。(爆)
いつもの詩吟ばかりやってて、お弟子さんもたくさんいて、
なんだよ!自分の楽しみばかりに夢中になってたんじゃん!!
と、改めて思ったりするよね。

ほんと、これだけは断言できるよ。
親父は僕等ガキ共より、詩吟の方が大切だった。
完全に僕等はアウトオブ眼中!!
小学生の頃、よく留守番してたもんなぁ。
弟と妹は、おまえに任せた!留守番よろしく!!と
親父とお袋は詩吟の会へと出かけて行き、
大会があるだの何だので、夜遅くまで帰って来なかった。
まぁ~僕にしてみれば留守番は好きな事が出来るので
天国だったわけで、何の恨みもなかったんだけど・・・。
あの頃って、親父も若かったんだよなぁ~とつくづく思う。

子供の頃の記憶に残ってる親父の年齢を追い越すと
いろいろわかることがある。
子供だった頃はわからなかった事がいろいろ見えてくる。
ふざけた親父だよ・・・と、気が付くんだ。(笑)
年を取るという事は、そういう意味では面白いもんさ。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]