忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年3月の武道館LIVEのBDは持っている。
それ以前のBDも興味深かったが、基本オケLIVEだったのでパスした。
やっぱり最低でも神バンドが演奏しているLIVEがイイじゃん。
そう思って、武道館LIVEのBDが出るのを待った。
この時のステージセットはかなり力が入っていて、
演出含めて素晴らしい2DAYSとなっていた。

ただ、この武道館後の海外ツアーでのライブが実に素晴らしく
3人の成長が著しく、どうせならその辺のをBD化してくれた方が
個人的には嬉しかったのだが・・・。
と思っていたら、2014年ロンドン2公演
「The Forum」「O2 Academy Brixton」のBDが出るではないか!
う~ん・・・クソ!予約しちゃお!!(笑)


BABYMETALってオリジナルアルバムは1枚しか出してないのだよ。
なので、LIVEは毎回同じ曲を順番入れ替えて演っている。
「The Forum」は武道館の4ヶ月後、
「O2 Academy Brixton」は更に4ヶ月後だ。
このたった4ヶ月違いのステージの成長具合が半端ない。
マジにローティーンの成長は早い。
ついでに世界での認知度も昨年急激に伸びた!
海外でのチャート含めて、話題の継続性含めて、
ここまで目立って活躍出来たグループは今まで日本に居なかった。

BABYMETALってマジLIVEバンドなんだよね。
とにかくアウェイに強い。
LIVEステージで観衆をねじ伏せるだけのパフォーマンスをする。
こんなに若い女の子3人が・・・だ。
恐れ入る。

あるインタビューでプロデューサーのKOBAMETALがこんな事を言っていた。
SSAのステージから一番遠い席に3人を座らせて、
「ここまで届けなければいけない」と言ったのだそうだ。
後は3人で考えてパフォーマンスしたらしい。
なんかスゴイよね。
この3人の届けるという意志がね。
というか、プロジェクトとして”届ける”という意志がスゴイ。
それを体現してるのがフロントの3人。
質の高いプロの仕事してる。

しかし、このプロジェクトはマジにスゴイよ。
どこまでデカくなるんだろう?
今年のスケジュールもすでにスゴイけど、
最終的にどこまで行くんだろうね。

と、いうことで・・・予約しちゃいましたって話。
たぶん、ワールドツアーのドキュメンタリーとかのBDも
来年あたり出してくるだろう。
そういうの結構期待してるんだけどね。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]