RC-50の電源を入れてみました。(笑)
ちゅ~か、一通り接続してみました。
僕が望んだ通りになりました。
いや~めでだし!めでたし!!

で、実際に試してみました。
おいおい・・・こりゃ~難しいぜ!!(笑)
ベダルがたくさんあるのはイイんだけど、
思いっきり間違えるぞ!!(爆)
面白いけど、メチャ慣れが必要というか・・・難しいよ~これ!!
もうちょっとシンプルに出来ないのかねぇ~。
と文句をいいつつ、ある事に気が付く。
あ、PHRASE1~3を使おうとするから難しくなるのか?
そだそだ!PHRASE1だけ使えば操作はシンプルになるに違いない。
RC-20が3台繋がってるようなものだから、1台だけ使えばイイのだ。(笑)
後で試してみよう・・・。
そうそう、よく考えたらステレオ出力したいためだけでRC-50を買ったわけで
それが無ければRC-20を買ってたはずだからね。
シンプルに使う!!それでイイのだ!!
それはそれで置いておいて・・・、
ぶっちゃけ各パートをリアルタイムで一発で決めていくのはかなり難しい。(笑)
いつもやってる多重録音の方がもしかしたら楽なんじゃないの??
ループは短い小節を決めればイイんで、その分楽なんだけどさ。
正直にいって、先に仕込みしとかないと辛いです。(笑)
さて、「約束の報酬」弾き語り&ループバージョンですが、
KTの「黒い馬と桜の木」からパクらせて頂きます。(笑)
何を?う~ん、ループでやってるモロモロを・・・(爆)
あれをやりたくて買ったわけですから当然やっちゃいますよ。
まぁ~仕込みは予めするとしても、後は一発録りするわけで
やること全部決めて練習しないと・・・。
おおよそイケそうだ!ってのを確認できたので、がんばりますよ、ハイ。
PR