調子にのって連日マンドラーしていたら、
Makiにうるさい!と怒られた。(笑)
さすがにマンドラー自粛・・・すんまそん。
サイレント・マンドリンってないのかしら?(爆)
よく考えるとソリッドボディのエレキマンドリンだったら出音はサイレント。
別にホローボディのエレキマンドリンにする必要もなかったなと・・・。
どうせレコる時はライン録りなわけだし・・・。
まぁ~でも、フラットマンドリンらしいのが欲しかったんだから仕方がない。
やっぱり見た目は重要だし・・・キラキラ生音出た方が楽しいし・・・。
ソリッドボディのエレキマンドリンはエレキギターのミニチュアみたいでさ。
全然マンドリンっぽくないから・・・それにちょっとだけ高かったし・・・。(爆)
もしThe Band Perryがソリッドボディのエレキマンドリンを使用していたら
ミーハーな僕は間違いなくそっちをチョイスしてたと思うけどね。(笑)
アコースティック系の楽器は、ウルサイのが難点。
エレキ系の楽器の方がうるさいイメージあるけど、生音はサイレント。
環境に優しいのはエレキ系・・・。(笑)
ミニアコーディオンもウルサイんだ。
小さい音で弾くってのが絶対ムリな楽器なんだよね。
音の出ないエレキアコーディオンってないのかな?5千円くらいで・・・。(爆)
ミニエレキアコーディオン・・・そんなのナイナイ!!
別に3千円くらいのミニキーボードを買えばイイだけじゃん!!
と思うんだけど、キーボードは欲しくないんだ。(笑)
宝くじで○億円でも当たったら、マイスタジオでも作ろうかな。(笑)
PR